
田園調布小学校改築事業における基本構想・基本計画のご案内について
更新日:2021年3月22日
田園調布小学校改築事業における基本構想・基本計画について
このたび、田園調布小学校につきましては、校舎の過半が築50年以上を経過しているため、学校施設の状態や児童数の推移、地域バランスなどを総合的に勘案・検討した結果、全面改築とする方針を決定いたしました。
そこで、学校改築にあたっての基本的な考え方をまとめるため、平成29年度より学校関係者・学区域の自治会・町会の代表・保護者代表の方々にご協力を得て、様々な協議・検討を行い、「田園調布小学校改築事業基本構想・基本計画」を策定いたしました。
ご質問等の募集について
今年度保護者の皆様及び近隣にお住まいの皆様に対し、住民説明会を開催すべく準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を見合わせることといたしました。そこで、説明会開催に代わる措置として、別添のとおり、「田園調布小学校改築事業における基本構想・基本計画」の内容についてお知らせいたします。また、今後事業を進めていく上で参考とさせていただくため、下記のとおりご質問等を承ります。
ご質問等の募集(詳細)
(2)田園調布小学校改築事業における基本構想・基本計画について(PDF:1,211KB)
募集内容
(1) 「田園調布小学校改築事業における基本構想・基本計画について」に対する質問
(2) 今後の計画上において配慮してほしいこと
(3) その他(自由意見等)
募集期限
令和3年4月9日(金曜日)まで
提出方法
(1)電子申請により提出される場合
以下のURL又は二次元コードから案内に沿って、ご回答ください。
URL https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1613968258820
電子申請はこちら
(2)ご質問等記入用紙により提出される場合
別添の用紙に必要事項をご記入の上、専用の投函箱に(封筒などに入れず)そのまま投函してください。
投函箱は、田園調布小学校と田園調布特別出張所に設置しています。
・田園調布小学校:正門の郵便受けを投函箱とします。
(田園調布小学校の児童保護者の方は、お子様を通じて担任に直接提出していただいてもかまいません。)
・田園調布特別出張所:カウンター前に、専用の投函箱を設置しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


