
令和2年度保幼小地域連携協議会の開催について
更新日:2021年2月9日
保幼小地域連携協議会について
保幼小地域連携協議会は、児童の就学に際して、幼稚園、保育園及び小学校同士の情報交換を通じて、個々の児童の適切な教育環境の整備を図ること、そして保育及び教育の連続性を意識しながら、機関相互の理解を深め、今後の円滑な教育活動に向けて連携を強化することを目的として、開催しています。
令和2年度の保幼小地域連携協議会は、令和3年度の就学に向けての情報連携会議となります。
参加対象者
保幼小地域連携協議会は、区立小学校の教職員及び区内に所在する幼稚園、認可保育園、認証保育所の保育者(幼稚園教諭、保育士等)を参加対象者としています。(参加対象校及び参加対象園には、既に開催通知をお送りしています。)
開催の中止、変更、参加校及び参加園の変更等
協議会の中止、開催日の変更、参加校及び参加園の変更(欠席となった、新たに出席となった)、参加にあたっての注意事項などについて、最新の情報を以下の添付ファイルに掲載しています。
お知らせ 保幼小地域連携協議会は、緊急事態宣言期間延長に伴い、今年度の日程をすべて中止とさせていただきました。この件に関する通知文を、参加予定の各園各校にお送りしました。なお、中止に伴う情報交換の進め方等につきまして、以下にお願いを掲載しました。(2月9日更新)
保幼小地域連携協議会中止に伴う情報交換について(PDF:432KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
