【大森地域健康課】母親学級(平日3日制)

ページ番号:747471712

更新日:2023年7月3日

妊娠中や出産のこと、お子さんの育児のことについて一緒に学習しましょう。
両親学級(1日制)につきましては、下記リンクをご確認のうえお申込ください。

対象

区内在住で妊娠中の方とそのパートナーの方。
(注1)妊娠中の方は3日間、すべてに参加できる方。
(注2)パートナーの方は任意参加で、ご都合により単日での参加も可能。

日程
第1日目(火曜日) 第2日目(火曜日) 第3日目(火曜日) 予約開始日
令和5年4月 11日 18日 25日 3月1日(水曜日)
令和5年5月 9日 16日 23日 4月3日(月曜日)
令和5年6月 6日 13日 20日 5月1日(月曜日)
令和5年7月 4日 11日 18日 6月1日(木曜日)
令和5年8月     8月は実施しません
令和5年9月 5日 12日 19日 8月1日(火曜日)
令和5年10月 10日 17日 24日 9月1日(金曜日)
令和5年11月 7日 14日 21日 10月2日(月曜日)
令和5年12月 5日 12日 19日 11月1日(水曜日)
令和6年1月 16日 23日 30日 12月1日(金曜日)
令和6年2月 13日 20日 27日 1月4日(木曜日)
令和6年3月     3月は実施しません

時間

午後1時30分から午後4時
(受付は午後1時15分から1時30分)

会場

大森地域庁舎 101会議室

内容等

内容、持ち物
日程 内容 持ち物等
第1日目 ・お産の経過
・マタニティヨガ、ストレッチ
・リラックスの仕方
・母子健康手帳
・ズボン等の動きやすい服装
・筆記用具
第2日目 ・妊娠中と産後の食事のポイント
・妊娠中の歯の健康と赤ちゃんの歯について
・母子健康手帳
・筆記用具
第3日目 ・沐浴実習 ・赤ちゃんの着替え ・妊婦体験
・母子保健サービス、産後の生活についての講話
・参加者同士での交流 ・先輩ママの体験談
・母子健康手帳
・筆記用具
・エプロン
・手拭き用タオル

母子健康手帳の「母親学級受講記録」のページに記録をしますので、忘れないようにお持ちください。

定員

各回24組

申込方法

予約制です。
大森地域健康課に電話でお申込みください。
メールによる事業のお申し込みはできませんのでご了承ください。

沐浴や離乳食等については、動画でもご覧いただけます。

お問い合わせ先

大森地域健康課

大田区大森西一丁目12番1号
電話:03-5764-0661
FAX:03-5764-0659
メールによるお問い合わせ
このメールはお問い合わせ専用のため事業の申込みはできません。
事業への参加をご希望される方は「申込方法」によりお申込みください。