青少年対策大森西地区委員会主催のクリスマス会を実施しました(令和4年12月24日)

ページ番号:360933863

更新日:2022年12月28日

令和4年12月24日(土曜日)、青少年対策大森西地区委員会主催の「クリスマス会」が開催されました。
大森西地区のジュニアリーダーと大森地域リーダー講習会に参加した大森西地区の受講生を招いての実施となりました。
今年度は、クリスマスイブに開催ということもあり催し物やゲームを楽しみながら思い出を作ることができました。


ツリー


集合写真

クリスマス会の様子

オーナメント作り

様々な色のフェルト生地から好きな色を選び、デコレーションをして自分だけのオーナメントを作成しました。
それぞれ個性豊かなオーナメントができあがりました。
持ち帰って自宅のツリーに飾っても楽しめます。


生地選びの様子


オーナメント作りの様子

ボール投げ

ジュニアリーダーさん手作りの得点ボードの穴にボールを投げ入れるゲームです。
ゆきだるまや星などそれぞれ穴の形が違うため、難易度も違い楽しむことができました。


ジェスチャー伝言ゲーム

2つのチームに分かれ、順番にジェスチャーをしながらどちらが早くお題の言葉を伝言できるか競いました。
言葉を発さずジェスチャーのみで伝言していくため、なかなか時間がかかりましたがどちらのチームも正解することができました。

ちなみにお題はサンタクロースでした。

クイズ大会

リーダー講習会に関するクイズをジュニアリーダーさんが考え、受講生のみなさんに解いてもらいました。
先日、12月18日(日曜日)に閉講式を迎えたばかりですが、クイズに苦戦する様子もありました。
来年度もまた、リーダー講習会でお会いできることを楽しみにしています。

プレゼント・お菓子渡し


プレゼント選び


お菓子のプレゼント

最後にクイズに正解できた人から順番に、委員さんの用意したプレゼントを選びました。
中身が見えないので何が入っているかワクワクです。
サンタクロースとトナカイからもお菓子のプレゼントがあり、楽しいクリスマス会となりました。

関連リンク

青少年対策大森西地区委員会はこちら

お問い合わせ

大森西特別出張所

大田区大森西二丁目16番2号
電話:03-3764-6321
FAX :03-3764-6196
メールによるお問い合わせ