
こころの健康に不安を感じていらっしゃる方へ
更新日:2020年6月26日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等への取組みに伴い、大きな環境の変化がおき、様々なストレスが増えています。
この環境の変化に伴い、心の不調が起きやすい状況にあります。
感染が怖い、外出できない、病院に行けない、
コロナの報道ばかりで不安、
先が見えず不安、眠れない、
ストレス発散ができない、
仕事が休みになり将来が不安、
子どもの世話でストレスが溜まる等…
おひとりで悩まず、まずご相談ください。
お住いの地域を管轄している地域健康課保健師がご相談をお受けします。
大田区「生きる支援」の総合相談窓口
大森地域健康課 健康事業係
大田区大森西一丁目12番1号 大森地域庁舎
電話:03-5764-0662
FAX :03-5764-0659
調布地域健康課 健康事業係
大田区雪谷大塚町4番6号 調布地域庁舎
電話:03-3726-4147
FAX :03-3726-6331
蒲田地域健康課 健康事業係
大田区蒲田本町二丁目1番1号 蒲田地域庁舎
電話:03-5713-1702
FAX :03-5713-1509
糀谷・羽田地域健康課 健康事業係
大田区東糀谷一丁目21番15号 糀谷・羽田地域庁舎
電話:03-3743-4163
FAX :03-6423-8838
受付時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
地域庁舎の受け持ち地区(お住いの区域)(PDF:364KB)
心の悩みにおける相談窓口一覧【厚生労働省】
SNS心の相談について等の情報をまとめています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


