
相談窓口
更新日:2020年5月20日
症状がある方、感染が疑われる方
新型コロナ受診相談窓口(帰国者・接触者電話相談センター)
次の症状がある方は、新型コロナ受診相談窓口にご相談ください。
・「息苦しさ」「強いだるさ」「高熱」等の強い症状がある場合
・発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続いている場合
・(高齢・基礎疾患がある・妊婦の方)
発熱や咳など比較的軽い風邪の症状がある場合
(1)大田区相談センター
電話番号:03-5744-1360
FAX番号:03-5744-1524
受付時間:平日9時から17時まで
(2)都・特別区・八王子市・町田市合同電話相談センター
電話番号:03-5320-4592
受付時間:平日は17時から翌9時
土曜日、日曜日、祝日は終日
一般的な相談(不安のある方など)
(1)東京都新型コロナコールセンター
(1)電話番号:0570-550571(ナビダイヤル)
対応時間:9時から22時まで(土曜日、日曜日、祝日を含む)
対応内容:感染の予防に関することや、心配な症状が出た時の対応など、新型コロナウイルス感染症に関する相談
対応言語:日本語、英語、中国語、韓国語
(2)聴覚に障害のある方等、電話での相談が難しい方
FAX番号:03-5388-1396
(2)厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)
電話番号:0120-565-653
受付時間 9時から21時まで(土曜日、日曜日、祝日を含む)
(3)大田区保健所 感染症対策課
電話番号:03-5744-1729
FAX 番号:03-5744-1524


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
