
「おおた博覧会in羽田空港」が開催されます。
更新日:2016年6月7日
羽田空港国内線第2旅客ターミナルで、羽田空港の地元大田区の魅力を凝縮した「おおた博覧会in羽田空港」が開催されます。3回目となる今年は、「ものづくり・銭湯」をテーマとして、町工場の技術を体験できるワークショップや、銭湯背景絵師によるライブペインティング、大田区出身の落語家桂才賀氏の落語ステージ等盛りだくさんの内容です。
概要
- 日時:2016年6月11日(土曜日)〜6月15日(水曜日) 10:00〜17:00
ステージイベント、ワークショップは、11日(土曜日)、12日(日曜日)のみの開催です。
- 場所:羽田空港国内線第2旅客ターミナル5階フライトデッキトーキョー
- 主催:日本空港ビルデング株式会社
- 協力:大田区
ステージ
- 6月11日(土曜日)12:00〜 銭湯背景絵師 丸山 清人ライブペインティング
- 6月11日(土曜日)15:00〜 銭湯の魅力を紹介 トークショー
- 6月11日(土曜日)11:30〜/14:30〜 銭湯紙芝居
- 6月12日(日曜日)14:00〜 大田区出身の落語家 桂才賀 落語ステージ
ワークショップ「羽田クリエイティブファクトリー〜おおたの町工場〜」
6月11日(土曜日)・12日(日曜日)10:00〜16:30(最終受付)
定員になり次第受付を終了します。
その他
- 大田区観光情報センターin羽田空港
京急蒲田駅にある大田区観光情報センターが出展します。大田区の観光案内はもちろん、センターで行われている日本文化体験講座(折り紙等)の一部を体験できます。
- 大田マーケット物販コーナー
大田区の和菓子や工芸品などの商品を販売します。
無くなり次第終了です。
- ものづくり・銭湯パネル展
大田のものづくり(下町ボブスレー、くりらぼ多摩川等)、銭湯を紹介するパネル展です。
- キャラクターグリーティング
6月11日は、「オーちゃん」と「大田区公式PRキャラクター」も遊びにきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
観光課
電話:03-5744-1322
FAX :03-5744-1323
メールによるお問い合わせ


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
