Toho University are sharing information about infectious diseases 東邦大学(とうほうだいがく)で 感染症(かんせんしょう)の 情報(じょうほう)を 発信(はっしん)しています

ページ番号:119743153

更新日:2022年8月2日

About our collaboration with Toho University 東邦大学とうほうだいがくとの 連携れんけいについて

Ota City is collaborating with Toho University, which has expertise in infectious diseases.
Please make use of the helpful information about infectious diseases provided by Toho University for foreign residents.

大田区おおたく感染症かんせんしょう専門的せんもんてき知見ちけんがある 東邦とうほう大学だいがく連携れんけいしています。
東邦とうほう大学だいがくで、外国人がいこくじんかた感染症かんせんしょうかんする 情報じょうほう発信はっしんしていますので ご活用かつようください。

Department of Collaborative Regional Infection Control 東邦大学とうほうだいがく医学部いがくぶ地域ちいき連携れんけい感染かんせん制御学せいぎょがく講座こうざ

On May 23, 2022, to celebrate the opening of the Ota International Exchange Center as a new hub for international exchange and multicultural symbiosis, we held a lecture for those living, working or studying in Ota City spreading awareness and understanding about infectious diseases.

令和れいわ4ねん5がつ23にち国際交流こくさいこうりゅう多文化共生たぶんかきょうせい活動拠点かつどうきょてんである「おおた国際交流センターこくさいこうりゅうせんたー」の開館記念かいかんきねんとして、区内在住くないざいじゅう在勤ざいきん在学ざいがくかた対象たいしょう感染症かんせんしょう理解りかいふかめる講演こうえん開催かいさいしました。

The lecture was given by professor Tateda Kazuhiro from the medical department at Toho University. Professor Tateda introduced examples of infectious diseases, including COVID-19, and spoke about what we can do from now to be prepared and prevent infection. He also explored the ways in which infectious diseases are thought about and dealt with in different cultures - for example, thoughts towards mask wearing, etc.

当日とうじつは、東邦大学医学部とうほうだいがくいがくぶ舘田たてだ 一博かずひろ(たてだ かずひろ)教授きょうじゅ講師こうしとしておまねきし、新型しんがたコロナウイルスをはじめとする感染症例かんせんしょうれい紹介しょうかいや、ことなる文化ぶんかなかでの感染症かんせんしょうたいするかんがかたちがい、マスク着用ちゃくようにおけるかんがかたなど、今後こんご感染症対策かんせんしょうたいさく心構こころがまえについて講演こうえんいただきました。

You can view the presentation slides via the link below.
こちらから当日とうじつのスライド資料しりょうることができます。


Lecture (in person) / 講演の様子(対面)


Lecture (online) / 講演の様子(オンライン)

We have also made multilingual outlines of the lecture which you can dowload below.
当日とうじつ議事要旨ぎじようし多言語たげんご作成さくせいしましたので、御覧ごらんください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

企画課

電話:03-5744-1538
FAX :03-5744-1508