
令和元年5月11日号
更新日:2019年5月11日
録音音声版の「おおた区報」を、お聴きになりたい場合は、こちら。
1ページの主な内容
人と人とを繋ぐ架け橋 民生委員・児童委員
区長就任にあたって
2・3ページの主な内容
暮らしの情報箱
こども
- 児童育成手当(育成・障害手当)現況届の提出と新規申請
健康
ぜん息 キャンプHIV 即日検査
募集
- 災害時外国人支援ボランティア講習会(基礎講習)
- 区立児童館夏季アルバイト
- 子育てすくすくネット員
- 災害時協力井戸の登録
- 秋田県美郷町「
味郷くらぶ 」 TOKYO OTA OPERA PROJECT2019 合唱メンバー- おおた商い(
AKINAI )・観光展2019 出展者
お知らせ
- 平成30年度包括外部監査結果報告書が閲覧できます
- 人権に関する意識調査報告書
- 平成31年1月1日現在の地価公示価格が閲覧できます
- 羽田空港新飛行経路案に関わる情報発信
- 都市計画道路補助第44号線の事業認可を取得しました
- 税証明の窓口での発行(土曜・日曜)を一部休止します
- 休館・休場のお知らせ
- 保育人材情報サイト「おおた
ほいく・ぽ〜と 」をご活用ください
参加・催し
暮らしの衛生パネル展
大田区&東松島市「絆音楽祭」
出前講座「親子で遊ぼう!」
子ども科学教室「バラの不思議(アロマを体験しよう)」
おおた・子育てわいわいフェスタ2019
あみあみペットボトルホルダーづくり
50代からのライフプランニングと再就職サポートセミナー
子育て女性向けセミナー
環境マイスター養成講座(7日制)
産業プラザベビー&ママケアストレッチ
家族が帰ってこない!そんなときは「大田区高齢者見守りメール」
図書館だより
コミュニティサイクルを利用しませんか
4ページの主な内容
大田区景観まちづくり賞 募集
地球温暖化防止講演会
大田区クリーンキャンペーン
花火の祭典 協賛金にご協力ください
アプリコ&プラザ催し物案内
全ページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
