令和3年3月13日号(高齢者支援特集号)

ページ番号:469227615

更新日:2023年9月8日

画像:おおた区報 令和3年3月13日号(高齢者支援特集号)(1ページ)
おおた区報 令和3年3月13日号(高齢者支援特集号)(表紙)

1ページの主な内容

みんな元気に、健康寿命を延ばしましょう!!

公園体操地域指導員の皆さんにお話を伺いました。

  • 本門寺公園
  • ふくし公園
  • 新井宿児童公園
  • 矢口二丁目公園
  • 萩中公園

大田区高齢者人口データ

2ページの主な内容

感染症対策をしながら健康維持!

「コロナ禍でのフレイル予防」について
 東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加と地域保健研究チーム
 研究部長 北村 明彦

  1. 健康管理
  2. できるだけ身体を動かすこと
  3. 行動の原動力となる「気力」を保つこと

フレイルとは

3ページの主な内容

介護予防事業のご案内 「皆さん参加してみませんか? Let’s enjoy れっつ えんじょい!」

  1. 体を動かして元気度アップ!「無理なく自分のペースで運動して健康維持につなげましょう」
  2. 朗読について学びたい!「『見る・聞く・話す・考える』ことで脳を活性化し、認知機能を高めましょう」
  3. 認知機能や体力を知りたい!「 現状を知り、より意識しながら介護予防・フレイル予防に取り組みましょう」

申込みについて

はねぴょん健康ポイントで楽しく、フレイル予防!!

4・5ページの主な内容

フレイル予防に取り組んでみませんか? 「さあにぎやかに健康づくり」

(1) 運動(毎日の運動に“ちょい足し”して効果アップ)

  • 椅子スクワット
  • もも上げ

(2) 栄養(多様な栄養素)ぷらす口腔機能こうくう きのうの維持・向上

  • お手軽 ! たんぱく質アップ術
  • 食品群別・食べ方のヒント
  • いつまでもおいしく食べるための4つのポイント

(3) 社会参加(人と人とのつながり)

  • みんなが意識する感染症対策8か条
  • 人とのつながりは大切です。家族や友人と交流をしましょう
  • 地域の取組みに積極的に参加することで元気が生まれます

特殊詐欺に注意 !

6ページの主な内容

いろいろあります!高齢者の社会参加や活動

明るく 楽しく 元気よく 仲間づくりを進めよう

  • シニアクラブの活動

仕事やボランティアを通じた社会参加

  • シルバー人材センター
  • 大田区いきいきしごとステーション
  • おおた地域共生ボランティアセンター

身近な地域で気軽に利用! 元気に体力づくり

  • 老人いこいの家
  • シニアステーション事業

いきいき高齢者入浴証
シルバーパス

7ページの主な内容

高齢者の相談窓口(地域包括支援センター)

  • 介護や医療の悩みごとを相談したい
  • 元気に過ごしたい
  • 安心して暮らしたい
  • 住み慣れた地域で暮らしたい
  • 見守りささえあいコーディネーター

若年性認知症の相談窓口

8ページの主な内容

ちょっとしたお手伝いが必要なとき

  • 絆サポート
  • 助っ人サービス、
  • ほほえみ訪問
  • ちょこっとサービス

将来への備え

  • おおた成年後見センター

今から始めよう自分らしい老いじたく

これから老いじたくを始める方に向けて、ご自身の考えを整理する手助けになるよう、「老いじたくパンフレット」を作成しました。

介護が必要な場合

  • 介護サービスを利用するまでの手続き

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

高齢福祉課

高齢者支援担当
電話:03-5744-1624
FAX :03-5744-1522
メールによるお問い合わせ(高齢福祉課)
  
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ(広聴広報課)
  
障がい者総合サポートセンター
大田区中央四丁目30番11号
電話:03-5728-9133
FAX :03-5728-9136
メールによるお問い合わせ(障がい者総合サポートセンター)