
2020オリンピック・パラリンピックに向けてメダリストが語る 「大田スポーツサミット2017」開催
更新日:2017年7月7日
日時
平成29年7月15日(土曜日) 開場 午後12時30分から
開始 午後1時30分から午後4時
場所
大田区民プラザ 大ホール
(内容)
大田区の「スポーツ健康都市宣言」(平成24年6月30日)を契機として、区民がスポーツを通じて健康で豊かに暮らし、まちが賑わいと活力を増していくことを願い、生涯スポーツを推進していくため基調講演とシンポジウムで構成された「スポーツサミット」を実施してきました。
今回は6回目となり、公益財団法人大田区体育協会 創立70周年記念事業として行ないます。2020年には、東京で56年ぶりにオリンピック・パラリンピックが開催されます。それまであと3年「オリンピック・パラリンピックのために何ができるか」「オリンピック・パラリンピックが何をもたらしてくれるか」をテーマにシンポジウムを行いシンポジストの意見交換からオリンピック・パラリンピックの魅力伝えることにより、大田のまちをもっと元気にしていきます。
【プログラム】
第1部 基調講演 「夢を叶える思考力」 何事も“実現”する
講師 谷本 歩実(たにもと あゆみ)氏(コマツ柔道部助監督)
柔道女子2004アテネ・2008北京オリンピック2大会連続金メダル
第2部 シンポジウム
- コーディネーター 野川 春夫氏(順天堂大学院 特任教授)
- シンポジスト 谷本 歩実氏(コマツ柔道部助監督)
山崎 一彦氏(公益財団法人 日本陸上競技連盟 強化委員会ディレクター
田口 亜希氏(アテネ2004・北京2008パラリンピック射撃入賞
一言 太郎(ひとこと たろう)氏(国土交通省)
申込みは不要です。当日、直接会場までお越しください。
問合先
公益財団法人 大田区体育協会 電話:03-5471-8787
谷本 歩実氏
野川 春夫氏
山崎 一彦氏
田口 亜希氏
一言 太郎氏


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
