
佐藤弘道さんが振り込め詐欺被害の撲滅を訴える!大田区防犯のつどいを開催しました
更新日:2017年7月12日
日時
平成29年7月12日(水曜日) 午後2時から午後3時30分
場所
池上会館集会室(大田区池上一丁目32番8号)
内容
NHK幼児教育番組『おかあさんといっしょ』の第10代目体操のお兄さんである、「ひろみちお兄さん」こと佐藤弘道さんをゲストに迎え、大田区防犯のつどいを開催しました。
会場には、約340名が来場し、詐欺被害防止への関心の高さを伺わせたものとなりました。
佐藤弘道さんは、警視庁「振り込め詐欺被害防止アドバイザー」として活躍しており、この日も振り込め詐欺をテーマにしたトークショーを行いました。得意の体操を織り交ぜながらの軽快なトークに会場は大盛況。トークショーの中で、「詐欺に騙されないための心得3カ条」
- 「携帯電話をなくした」「携帯電話の番号が変わった」は、振り込め詐欺だと思うべし!
- どんな理由でも、知らない人には絶対にお金を渡さない!
- 慌てず家族や警察に相談する!
が披露され、来場者と共に振り込め詐欺被害に遭わないことを誓いました。
会場を訪れていた橋本はるみさん(大田区南馬込在住、68才)は、「自宅に怪しい電話があり、警察に相談したことがある。詐欺被害にあわないようもっと深く知りたいと思い参加しました。近所に住む一人暮らしの高齢者の方などににも心得3カ条を伝えていきたい」と感想を語ってくれました。
問合先
防災危機管理課生活安全・危機管理担当 電話:03-5744-1634
トークショーの様子1
トークショーの様子2


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
