
おおたふれあい情報(平成29年4月から平成30年3月発行分)
更新日:2018年2月27日
統合ポスター「おおたふれあい情報」
毎月、区設掲示板や区施設等に掲出し、区政情報をお知らせしています。ぜひご覧ください。
平成30年3月号(掲出期間:平成30年2月27日から3月26日)
- ヤングフェスOh盛祭!
- 緑のカーテン講習会
- 運転免許証の自主返納をお考えください
- 大人のかんきょう楽校
- コアジサシの営巣地整備に参加しませんか
- 空家総合相談会を毎月第2木曜日に開催しています
- もしものときのために、「高齢者見守りアイロンシール」「高齢者見守りシール」
バックナンバー
おおたふれあい情報2月号(掲出期間:平成30年1月30日から2月26日)
おおたふれあい情報2月号(掲出期間:平成30年1月30日から2月26日)(PDF:1,175KB)
- 3月上旬まで池上梅園で梅の花が見ごろです
- 住民税(特別区民税・都民税)の申告期限は3月15日です
- 分譲マンション管理セミナー・相談会
- アプリで読めます「おおた区報」と「おおた区議会だより」
- エコフェスタワンダーランド
- 防災市民組織等感謝状贈呈式と防災講習会
- 多言語で対応できる相談窓口があります
おおたふれあい情報平成30年1月号(掲出期間:平成29年12月26日から平成30年1月29日)
- 成人のつどい
- いきいき大田写真コンクール入賞作品特別展示
- 大田工業フェア
- 区の施策検証等の参考とするため意識調査を実施します
- 1月15日から21日は「防災とボランティア週間」です
- 地域活動のお祭り「NPO活動フォーラム」
- 高齢者ほっとテレフォン
- 1月は特別区民税・都民税第4期の納期です
おおたふれあい情報平成29年12月号(掲出期間:平成29年11月28日から12月27日)
- 年末年始の窓口案内
- 第30回いきいき大田写真コンクール
- 地域力応援基金への寄付にご協力ください!
- 発達障がいに関する講演とシンポジウム
- 大田区特定健康診査を受けましょう
- 12月はオール東京滞納STOP強化月間です
- 給与支払い報告書の提出をお忘れなく
おおたふれあい情報平成29年11月号(掲出期間:平成29年10月31日から11月27日)
- OTAふれあいフェスタ2017
- お子様の発達について気になる方を応援します「発達支援応援フェア」
- みんなでつくるやさしいまちプロジェクト
- 大田区認知症講演会
- 大田区野菜と花の品評会&収穫祭
- マタニティフェア(両親学級)
おおたふれあい情報平成29年10月号(掲出期間:平成29年9月26日から10月30日)
おおたふれあい情報平成29年10月号(PDF:1,195KB)
- 犯罪被害者週間行事「寄り添い続けよう」 被害者のためにできること
- 大田区私立保育園就職フェア
- マンション居住者向け防災講習会
- 高齢者見守りメールを始めました
- 口腔機能向上講演会
- 成人歯科健康診査
- 大田区文化祭
- 10月は特別区民税・都民税第3期の納期です
おおたふれあい情報平成29年9月号(掲出期間:平成29年8月29日から9月25日)
おおたふれあい情報平成29年9月号(PDF:1,284KB)
- 国際都市おおたフェスティバルin 「空の日」羽田
- 犬のしつけ方教室
- 地域力応援基金助成事業(ステップアップ助成)公開プレゼンテーション
- 18色の緑づくり支援講演会・ミニワークショップ「きてみて!花とみどりのあるくらし」2017
- 公証週間特別講演会と公証人による無料相談会
- 住宅リフォーム助成事業
- 市民消火隊・ミニポンプ隊ポンプ操法発表会
おおたふれあい情報平成29年8月号(掲出期間:平成29年7月25日から8月28日)
- 大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」
- ひきこもり家族教室(2日制)
- 保育人材情報サイト「おおたほいく・ぽーと」を活用ください
- 幼児歯科健康診査・フッ化物塗布
- 分譲マンション管理セミナー・相談会
- 防災の日は「命を守る3動作」
- 臨時福祉給付金(経済対策分)の受け付けは、まもなく終了します
- 8月は特別区民税・富前第2期の納期です
おおたふれあい情報平成29年7月号(掲出期間:平成29年6月27日から7月24日)
- 世論調査にご協力ください
- 「区民活動コーディネーター養成講座」受講者募集
- おおた区報11・21日号をお届けします
- 住宅探しを支援します
- 家具転倒防止器具を支給・取付します
- 夏季プール利用引換券を配付します
おおたふれあい情報平成29年6月号(掲出期間:平成29年5月30日から6月26日)
- 第4回おおたスポーツ健康フェスタ
- 休日のランチに食べたいエコレシピ募集
- おおたの名木選
- 児童手当の現況届のお知らせ
- 地域力応援基金助成事業(ステップアップ助成)実施団体の募集
- ご利用ください「子育て講座」
- 受けよう健診、つくろう健康
おおたふれあい情報5月号(掲出期間:平成29年4月25日から5月29日)
- 洗足池 春宵の響き
- 歯と口の健康週間
- ファミリーサポート提供会員募集
- 大田区地球温暖化防止講演会
- グリーンアクション多摩川
- ふれあいパーク活動団体募集
- 介護マーク知っていますか
おおたふれあい情報平成29年4月号(掲出期間:平成29年3月28日から4月24日)
- おおた子どもガーデンパーティー
- 区民活動団体の始めの一歩をお応援します「地域力応援基金助成事業」
- カラス被害相談専用電話を開設します
- 太陽エネルギー利用機器設置助成
- 子どもの歯と口の健康づくり講演会
- 狂犬病予防定期集合注射をお忘れなく
- 高齢者用肺炎球菌定期予防接種を受けましょう
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
