大田区

Society 5.0 時代の「ものづくり」を学ぶ(大学連携講座)(終了しました。)
更新日:2021年4月19日
 都内No.1の工業集積地である「ものづくり」のまち大田区は、日本の空の玄関口である羽田空港を有し、広域幹線道路・鉄道網と合わせて、ものづくりにチャレンジする創業者にとって抜群の立地を兼ね備えています。一方で、Society5.0の時代が到来し「ものづくり」のサービス化が求められ、従来のものづくり手法で継続的に収益を上げていくことは、ますます困難となりつつあります。経営資源に限りのある地域企業やスタートアップ企業は、今後どのような発想と手法でものづくりを進めて行くべきなのでしょうか。
 大田区では、東京工科大学大学院と連携し、新たなものづくりにチャレンジする創業者のための特別講座を開講します。大学で教鞭を執る講師から、創業と経営のヒントをつかみ、ぜひ大田区であなたのビジネスチャンスをつかんでください。

「Society5.0 時代の「ものづくり」を学ぶ」 
大学連携講座チラシ
【スケジュール(全4回)】 
 〈第1回〉 
 令和元年11月8日 金曜日 18時40分から20時10分 (終了しました。) 
 「講座概要 顧客価値とは」
  本講座を通して、どのように「ものづくり」を「価値づくり」に視点転換するかを区内事例の紹介とともに解説する。
 事例発表では、今年の「大田のお土産100選」にも選ばれた新しいコインケースを製品化された、アルプス化成株式会社 代表取締役社長 渡辺親氏にご登壇いただきます。

 〈第2回〉
 令和元年11月15日  金曜日 18時40分から20時10分 (終了しました。)
 「モノ+コトのシステムデザイン」
  顧客価値を実現するモノ+コトのデザイン方法を演習にて学ぶ

 〈第3回〉 
 令和元年11月22日 金曜日 18時40分から20時10分 (終了しました。)
 「ものづくり企業の価値創造方法」
 価値創造(新事業創造、スタートアップ)に向け、ものづくり企業はどのようにアプローチすべきかを、豊富な事例とともに考える

 〈第4回〉 
 令和元年11月29日 金曜日 18時40分から20時10分 (終了しました。) 
 「マーケティングと知的財産の創造」
 市場づくり及びつくった市場を守る方法を演習にて学ぶ

【会  場】
 東京工科大学 蒲田キャンパス 3号館(西蒲田5-23-22)

【参加費】
 無料

【対象者】
 どなたでも

 特にものづくりスタートアップの創業に関心のある方、区内ものづくり企業等で第二創業に関心のある方

【定 員】
 30名程度

【申  込】
 下記のお問い合せ先に電話・FAX・メールのいずれかでご連絡ください。
 お申込みの際は「大学連携講座申込」とお伝えください。

【申込先】
 大田区産業振興課 連携推進担当
 電話:03-5744-1340 (受付時間 平日8:30〜17:15)
 FAX:03-5744-1528

申込メールフォームはこちら
お問い合わせ
産業振興課
産業調整担当
TEL:03-6424-8655
FAX:03-6424-8233
メールによるお問い合わせ


[0]戻る
[9]トップに戻る
Copyright(C) Ota City All rights reserved.