大田区

自然観察会「トワイライト探検隊」
更新日:2025年6月19日
講座内容
夜の萩中公園や本門寺公園を探検して、生き物を観察します。
ここには、常緑広葉樹の豊かな森が広がっており様々な生き物が暮らしています。
セミの抜け殻から種類の見分け方を学び、実際にセミの羽化を観察しましょう。

開催日時
令和7年7月19日(土曜日)午後7時から午後9時半まで
令和7年7月27日(日曜日)午後7時から午後9時半まで
 ・雨天実施(雨天時は、室内での講義のみ)

申込期間
7月19日分:6月20日から7月4日(金曜日)まで
7月27日分:7月1日から7月11日(金曜日)まで 

申込方法
電子申請

電子申請による申込
電子申請とは

7月19日分(萩中集会所) 電子申請は こちら
7月27日分(池上会館) 電子申請は こちら
申込先
大田区役所 環境政策課 環境政策担当(みどり推進・自然)
〒144-8621 大田区蒲田五丁目13番14号

持ち物・服装
・虫除け、飲み物、タオル、懐中電灯
・帽子、歩きやすい靴 、汚れても良い服装

お問い合わせ
環境政策課
環境政策担当(みどり推進・自然)
電話:03-5744-1365
FAX :03-5744-1532
メールによるお問い合わせ


[0]戻る
[9]トップに戻る
Copyright(C) Ota City All rights reserved.