
令和3年度(令和4年)「成人のつどい」運営委員募集!
更新日:2021年1月15日
大田区の「成人のつどい」(成人式)を企画運営してみませんか?
令和4年(2022)年1月に開催する式典を、区と一緒に企画・運営する新成人を募集します。企画会議を平日夜に月1〜3回程度行い、案内状の制作やステージ出演者等の決定、当日は運営委員全員でステージ進行を務めます。
対象
区内在住で、平成13年4月2日〜平成14年4月1日に生まれた方(国籍は問いません)
募集人数
10名程度
応募方法
(1)インターネットからの申込み
下記「申込みフォーム」から必要事項を入力してお申込みください。
(2)電話もしくは窓口での申込み
以下申込先に、「氏名・住所・性別・生年月日・電話番号・メールアドレス」をお伝えください。
≪申込先≫
〒144-8621
大田区蒲田五丁目13番14号
地域力推進課青少年担当
(区役所6階29番窓口)
電話 03-5744-1223
年間スケジュール(予定)
6月………・顔合わせ
7月8月……・会場見学、式典テーマの検討、案内状のデザイン
9月10月11月・・ステージアトラクション、催しもの検討
12月………司会進行の練習、会場装飾の制作
1月………・前日リハーサル、本番!!
(注釈1)上記スケジュールは過去の1例です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、式典の実施方法を変更することがあります。その場合、スケジュールが変更となる可能性があります。
令和元年度運営委員からのメッセージ
いざやってみると、思っていたより大変なこともありました。
お互いに忙しくて会議の日程調整に苦戦したり、
企画を決めるのに時間がかかったり、台本を覚えるのに苦労したり。
でも、それ以上に、自分たちのアイディアが実現していく過程は、
とてもやりがいがありました!
華々しい大役を終えて、いまは胸がいっぱいです。
大変だった分、終わったあとの達成感はすごいです。
ぜひ、このやりがいをあなたも体感してみてください!
お問い合わせ
地域力推進課青少年担当
大田区役所本庁舎 6階29番窓口
電話:03-5744-1223
FAX :03-5744-1518
メールによるお問い合わせ


