飼い主のいない猫対策

ページ番号:568867134

更新日:2022年4月1日

猫の適正飼育・飼い主のいない猫対策

区には猫に関するさまざまな相談が寄せられています。人と猫とが共に住みよいまちづくりをめざし、猫をめぐるトラブル解決のために、猫を飼っている方、猫に関心のある方だけでなく、是非、ご覧下さい。

猫に関するパンフレットの表紙

パンフレットはA5サイズ、12ページです。保健所生活衛生課にて配布しています。


地域猫活動は、まちの猫問題を地域の皆さまの理解のもとに、地域に暮らす方々が力を合わせて取り組む、地域の環境改善活動です。
具体的には、猫に去勢・不妊手術を行い、新しく猫が産まれないようにし、適切なえさやりとふん尿の管理、周辺の清掃を行い、被害を少なくしていくという方法です。
この取り組みを成功させるためには、地域の皆さまの十分な理解と協力が必要です。
区では、去勢・不妊手術費用の一部を助成し、この活動が猫に関心のある方だけではなく、地域の環境改善活動であることを普及啓発し、支援していきます。

まちの猫問題対策に関するリーフレットの表紙おもて

まちの猫問題対策に関するリーフレットの表紙うら

リーフレットはA4サイズ、2ページ(表・裏面)です。保健所生活衛生課にて配布しています。

御注意ください!

地域猫活動は、地域住民が中心になり、地域で定めたルールに従い、役割を分担して飼い主のいない猫を管理する活動です。
地域への説明と理解がないまま活動を行って、地域の方々とトラブルになる例が多く発生しています。
この活動は、地域の皆さまの理解のもとに、地域に暮らす方々で力を合わせて取り組んでください。

屋外における猫への給餌行為について

猫への給餌行為については、法令による定めがなく、禁止されていません。
大田区では、猫への給餌行為に起因する諸問題の防止や軽減に向けて次のように注意喚起を促し、啓発等を行っています。

  • 給餌の場所や時間は、その土地や建物の管理者の了解のもとに行ってください。
  • エサは、決まった猫のみに与えるようにしましょう。
  • 給餌の際は、猫と対面で行いましょう。
  • エサは置きっぱなしにはせず、必ずあと片づけを行ってください。
  • ふん尿被害の防止や軽減のために、猫用トイレの設置とその後始末をお願いします。
  • 地域における猫の増加を防ぐため、猫への去勢・不妊手術を受けましょう。

注意喚起を促すプレートを無料で配布しています

自宅の塀や柵、植込みなど自身で所有する土地や建物に掲示して活用ください。

注意

他人の所有所有又は管理する土地や建物、公道上にあるガードレールや電柱、掲示板などへの無断掲示厳禁です。掲示する場合は、必ずその所有者や管理者の承諾を得てください。

注意喚起プレート「やめよう!エサの置きっぱなし」

寸法・材質

縦360ミリ 横250ミリ 厚さ0.75ミリ ポリプロピレン製

配布対象

  • 大田区内にお住まいの方
  • 大田区内に土地や建物を所有又は管理している方
  • 大田区が認定する地域猫活動団体など

配布枚数

個人や団体などに関わらず、原則2枚まで

配布窓口

次のいずれかの窓口へお越しいただき、お受け取りください。

プレートのダウンロード利用

配布しているプレートの画像をダウンロードできます。
掲示場所の環境に合わせて印刷サイズなどを調整のうえ、ご利用ください。

ダウンロード版の寸法は、窓口配布のプレートと同様に用紙サイズで「B4判、タテ向き」です。

自治会・町会等が行う地域猫活動へ支援を行います

区の特徴である地域力を活用して自治会・町会等の地域自治団体が主体となって取り組む飼い主のいない猫対策を推進させるために、地域猫活動を行う自治会・町会等の地域自治団体に対して、猫の去勢・不妊手術費用助成を行って、活動を支援しています。

猫の去勢・不妊手術費用助成制度

望まない猫の繁殖や飼い主のいない猫を増やさないようにするため、猫の去勢不妊手術料金の一部助成を行っています。

猫の去勢・不妊手術費用助成制度についてはこちらをご覧ください。

猫トイレの作り方

猫の被害相談で最も多いものはふん尿被害です。
猫は決まった場所に排せつする習性があるため、猫トイレを設置することによって、それ以外の場所での被害を減らせます。
飼い主のいない猫対策をする場合は、必ず猫トイレを設けましょう。

猫トイレの作り方リーフレット

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

生活衛生課環境衛生

大田区大森西一丁目12番1号
大森地域庁舎6階
電話:03-5764-0670
FAX :03-5764-0711
メールによるお問い合わせ