
大田地域遺産写真展の作品を募集します
更新日:2020年8月5日
人類の文化や地球の自然を「大切な宝物」として守り未来へ引き継いでいくために
みなさんが撮影した写真を100年後の区民に歴史的映像として残し、活用します。
応募内容
風情のある場所、歴史ある建造物や石造物、伝統的な芸能、祭礼、技などを収めた写真を募集いたします。
カラープリントで、六切りサイズ(約20.3センチメートル×25.5センチメートル)
おひとり3点まで デジタルフォト可(単写真のみ、組み写真不可)
応募方法について
郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、作品タイトル、撮影場所、撮影年月、写真の上下を記入した紙を写真の裏にテープで貼り、はがきを1枚同封して申込先までお送りください。
注意事項
★作品の使用権は主催者に帰属し、作品は返却いたしません。
★被写体に人物が含まれる場合、肖像権侵害等の責任は負いません。第三者からの権利侵害の苦情があった場合、すべて応募者が対応してください。
★応募作品は未発表のものに限ります。
★入選作品は3年余りにわたり、区立施設などで巡回展示いたします。
(新型コロナウイルス感染症の状況により、開催日は未定です。)
申込先
〒143-0024 東京都大田区中央8丁目15番10号
大田ユネスコ協会事務局・写真展担当
(携帯)090-6193-6214
締切
令和2年10月31日(土曜日)必着
主催:大田ユネスコ協会、大田区


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
