更新日:2019年10月23日
大田区は「おおた重点プログラム」のもと、区民の価値観や生活様式の多様化、複雑化する区民ニーズ及び加速度的に変化する社会情勢を的確に把握し、大きな時代の波を捉えた取り組みをしっかりと進めていく必要があります。
このことを踏まえ、人事課事務における定型的業務についても、民間事業者等の有する事業運営上のノウハウを活用することにより、職員を制度企画等の業務にシフトし、費用対効果の最大化を図るため、「大田区職員給与・福利厚生事務等に係る業務委託」について、公募型プロポーザル方式を採用して受託事業者を選定します。
希望される事業者の方は、以下のとおり必要書類を提出してください。
05_別紙「大田区職員給与・福利厚生事務等業務一覧」(PDF:184KB)
06_個人情報及び機密情報の取扱いに関する付帯条項(PDF:206KB)
様式5_受託に当たっての基本的な考え方(Word:21KB)
令和元年10月10日(木曜日)午後5時まで
令和元年10月31日(木曜日)午後5時まで
持参
大田区蒲田五丁目13番14号
大田区総務部人事課人事担当15番窓口
大田区役所本庁舎5階
電話 03-5744-1154
令和元年10月18日(金曜日)午後5時まで
質問書(様式2)に必要事項を記入の上、募集要領に記載のメールアドレスにて電子メールで受け付けます。
回答は添付ファイル「回答一覧」のとおりです。
なお、質問期限までにあった質問を全て掲載しております。