自転車盗難防止

ページ番号:128154595

更新日:2024年5月14日

ご注意ください!自転車盗難が多発しています!

2023年に大田区内で発生した自転車盗難認知件数は、1,426件であり、都内で4番目に多く発生しています。
盗難された自転車の多くはカギがかかっていません。
大田区の条例により、自転車へのカギかけ等盗難防止措置を講じることが義務化されています。

大切な自転車を盗難させないためには、
・ わずかな時間でも自転車から離れる時は必ずカギをかけましょう。特にカギを2か所かけるツーロックが効果的です。
・ 道路上の盗難も多く発生しています。道路に自転車を放置せずに、必ず駐輪場に止めましょう。
・ 住宅や駐輪場でも油断せずに、カギをかけましょう。

(注釈1)このページは、警視庁のホームページのデータを基に、大田区の数字を抽出し作成しています。

自転車盗難にご注意ください

カギをかけて自転車盗難を防ごう

お問い合わせ

都市基盤管理課

電話:03-5744-1315
FAX :03-5744-1527
メールによるお問い合わせ