
大田区ホームページのバナー広告募集について
更新日:2019年2月1日
大田区では、区のホームページのトップページにバナー広告を掲載しております。トップページへのアクセスが月平均約11万件(平成29年度)の実績があります。
また、スマートフォン版トップページへも広告バナーの掲載をしております。(平成29年度トップページアクセス数の月平均約2万件)
多くの方からのお申込みをお待ちしております!
平成30年4月から、各カテゴリのインデックスページでも広告バナーの掲載を開始しました。
掲載期間
- 1月を単位とし、最長1年間
掲載期間の始期は、原則として月の初日とし、申し込みは掲載希望月の前前月の末日までとします。
今回の募集は、次の日程で行います。
- 掲載日 平成31年4月1日(月曜日)
- 申込み締切日 平成31年2月28日(木曜日)必着
掲載数
- トップページ 現在、あと17枠のバナー広告を募集しています。
- 各カテゴリのインデックスページ 各10枠のバナー広告を募集しています。
掲載位置
- トップページ
- 各カテゴリのインデックスページ
- 生活情報
- よくある手続き
- 施設案内・予約
- 区政情報
- よくある質問
- 戸籍・住民登録
- 国保・年金
- 税金
- 保健・衛生
- 福祉
- 子ども
- ごみ・リサイクル
- 住まい・まちなみ・環境
- 地域社会
- 学ぶ・楽しむ
規格(1枠)
みほん
- 大きさ 天地 35ピクセル(固定)、左右 95ピクセル(固定)
- ファイルサイズ 4キロバイト以内
- ファイル形式 GIF形式(アニメーションGIF 不可)
掲載料
1枠 月額2万円(掲載期間分を全額、先にお支払いいただきます)
掲載基準・申し込み方法等
下記の要綱、要領等をご覧の上、「大田区ホームページ広告掲載申込書」により、お申し込みください。(郵送、FAX、持参のいずれかで)。
希望される場合は、まず、下記お問い合わせ先(広聴広報課)まで、ご連絡ください。
大田区における民間事業者等広告掲載取扱要綱(PDF:117KB)
大田区における民間事業者等広告掲載基準(PDF:198KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
