【プレスリリース】SDGsイベント「おおたSDGs未来都市の実現に向けて~新産業を創造・発信するまち 環境イノベーション~」を開催します
ページ番号:632827002
更新日:2025年11月25日
「SDGs未来都市」である大田区・川崎市・品川区が連携し、SDGs推進に向けて、各都市が推薦する企業による、環境イノベーションの取組を紹介する公民連携リバースピッチを開催します。社会課題解決に向け、企業や自治体など多様な主体が協働する取組を進めていきます。


前回イベント時の様子
【日時】
12月10日(水曜日)午後2時から午後5時まで(午後1時15分受付開始)
【会場】
HANEDA×PiO交流空間PiO PARK(ZONE K 2F)
【対象】
環境イノベーションに関心のある企業、自治体等
【定員】
会場参加100名、オンライン参加200名(ハイブリッド形式)
【共催】
大田区、公益財団法人大田区産業振興協会、株式会社三井住友銀行
【内容】
・基調講演(区のSDGs、環境に関する取組)
・企業によるリバースピッチ
登壇企業:大崎電気工業株式会社、株式会社新興化学、株式会社ちとせ研究所、株式会社寺岡精工、東洋製罐グループホールディングス株式会社、富士通株式会社
【参加申込】
以下のサイトから、参加登録をお願いします。
https://globalinfo.smbc.co.jp/area/cl/24710/f9OGH3H7ci0D/M?S=lcla4q
おおたSDGs未来都市の実現に向けて~新産業を創造・発信するまち 環境イノベーション~(PDF:346KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ




