多摩川ピクニック散走

ページ番号:502368309

更新日:2025年4月24日

おおた散走ロゴ

春の多摩川沿いを自転車で散歩しませんか?
自転車のルールマナーを学び、安全・快適にまちの魅力や風景を楽しみます。
公園・広場の四季を感じたり、ランチ休憩したりピクニック気分で散走さんそうを楽しみましょう。

対象

・中学⽣以上の方
 中学生の方は保護者同伴、高校生以上18歳未満の方のみでの参加の方の場合は「保護者同意書」が必要となります。(「保護者同意書」に関しましてはお問合せ下さい)
・身体に疾患のない方
・身長145センチメートル以上の方(レンタル自転車の車体適応身長が145センチメートルのため)

日時

令和7年5月24日(土曜日)
  9時30分  受付
 10時00分 開始
 15時00分 終了予定
上記日程が雨天の場合、5月25日(日曜日)に順延

集合・解散場所

大田区産業プラザPiO A会議室(大田区南蒲田1-20-20) 

内容

大田区産業プラザPIO. A会議室(受付開始 9時30分)
はじめに自転車ルールマナーやハンドサイン、注意事項などをスタッフよりご説明いたします。
蒲田~千鳥町〜田園調布等の多摩川の周辺の魅力を巡りながら、散走をお楽しみいただきます。
道中では周辺で人気のパン屋に立ち寄り、お気に入りのものを見つけたらせせらぎ館へ向かいます。
せせらぎ館では「せせらぎマルシェ」が開催され、パンやスイーツなど地元のお店からも出店があります。
ピクニックをした後は多摩川沿いを散走し、春の風や花の香りを楽しみます。
その後大田区産業プラザPIOに戻り、振り返りを行います。(解散15時00分)

詳細については申込先の外部リンクをご確認ください

費用

無料
レンタサイクル、ヘルメット、グローブ、保険が含まれています。
昼食の購入は参加者負担となります。

定員

10名(先着順)

申込み

参加申込み

定員に達したため、現在キャンセル待ちとなっております。
下記URLからキャンセル待ちにご登録ください。

(株式会社アールビーズが運営するe-moshicomの申込フォームへリンク)

QRコードからも申し込みフォームへつながりますe-moshicomへリンク

キャンセルについて

キャンセル受付期間 5月17日(土曜日)まで

その他

注意事項

・大人用の自転車・ヘルメットについては貸出のご用意があります(無料)。
・運動ができる服装(靴はスニーカーなど)でご参加ください。

個人情報の取り扱いについて

・参加申込の受付は株式会社アールビーズが運営するe-moshicomを通じて行います。
・参加者情報は受託事業者である一般社団法人散走ネットワークが取り扱います。
・保険加入のため、個人情報を保険会社に提供します。
・参加者情報は事業運営に必要な参加者管理(保険加入を含む)及び事業終了後の参加者アンケートに限って使用いたします。
・事業実施時に写真撮影および動画撮影を行います。広報に使用される場合がありますのであらかじめご了承ください。

お問い合わせ

都市基盤管理課

交通安全・自転車総合計画担当
大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1315
FAX :03-5744-1527
メールによるお問い合わせ