北前堀緑地

ページ番号:973497477

更新日:2025年8月25日

写真:公園の様子・その1

公園の概要

以前、大森から羽田にかけて農耕用、漁業用の堀割りが何本かあり、北前堀もそのひとつでした。
その北前堀を埋め立てて緑道形式の公園として整備し、昭和56年に北前堀緑地として開設しました。
園内には水遊びできる流れや複合遊具などが設置されています。
また、園内には樹木が多く植えられており、木陰でくつろぐことができます。

公園概要
所在地 東糀谷五丁目14番1号先 アクセス 京浜急行線 大鳥居駅下車徒歩約12分
主な樹木 ウメ、サクラ、クスノキ
ケヤキ、アキニレ
主な施設 流れ(水遊び施設)、複合遊具、スイング遊具
鉄棒、ブランコ2基、砂場、バリアフリートイレ

北前橋の西側にある施設

写真:公園の様子・その2流れ(上流側)

写真:公園の様子・その3流れ(下流部)

写真:公園の様子・その4
砂場

写真:公園の様子・その5
はねぴょんのスイング遊具

写真:公園の様子・その6
鉄棒

写真:公園の様子・その7
ブランコ

北前橋の東側にある施設

写真:公園の様子・その8
複合遊具

写真:公園の様子・その9
ブランコ

花暦はなごよみ

画像:花(さくら)暦

写真:公園の様子・その10園内のウメ(3月上旬)

写真:公園の様子・その11満開のサクラ(4月上旬)

お問い合わせ

地域基盤整備第二課

大田区蒲田本町二丁目1番1号
電話:03-5713-1118
FAX :03-5713-2009
メールによるお問い合わせ