【シニア向け】スマートフォン体験会・相談会に是非ご参加ください

ページ番号:225112508

更新日:2023年11月28日

イベントカレンダーへ

対象

都内在住又は区内在住 60歳以上の方対象。  ぜひ、シニア世代のご家族・お知り合いにもお声がけください。

場所・日時

ご希望の会場のチラシ(リンク)をクリックしてご覧ください。
令和5年11月、12月、令和6年1月の予定は以下の通りです。

スマートフォン体験会(講義形式) 一覧
開催日時・場所内容・申込等に関する問い合わせ先会場案内・チラシ
12月

12月4日(月曜日)
13時30分から15時30分
大森東特別出張所

03-6423-8300(地域包括支援センター大森東)
【事前申込制】

会場までの案内

12月9日(土曜日)
9時30分から11時30分
大田区立消費者生活センター

03-3736-0131(蒲田駅前図書館)
【事前申込制】

チラシはこちら(PDF:328KB)

12月14日(木曜日)
14時から16時
トミンタワー多摩川二丁目

03-6715-9731(地域支援包括センター新蒲田)
【事前申込制】

会場までの案内については地域包括支援センター新蒲田(03-6715-9731)にお問い合わせください

12月18日(月曜日)
13時から16時
久が原特別出張所

050-5536-6049(スマートフォン普及啓発事業事務局)
【事前申込制】

会場までの案内

令和6年1月

1月15日(月曜日)
10時から12時
シニアステーション馬込

03-5709-8011(シニアステーション馬込)
【事前申込制】

チラシはこちら
(12月下旬予定)

1月20日(土曜日)
9時30分から12時30分
千束老人いこいの家

050-5536-6049(スマートフォン普及啓発事業事務局)
【事前申込制】

チラシはこちら
(12月下旬予定)

1月23日(火曜日)
10時から12時
大森東特別出張所

03-6423-8300(地域包括支援センター大森東)
【事前申込制】

チラシはこちら
(12月下旬予定)


スマートフォン相談会(個別相談) 一覧
開催日時・場所内容・申込等に関する問い合わせ先会場案内・チラシ
11月

11月30日(木曜日)
13時30分から16時
矢口渡商店会館

03-6715-9731(地域支援包括センター新蒲田)
【事前申込制】

会場までの案内については地域包括支援センター新蒲田(03-6715-9731)にお問い合わせください

12月

12月6日(水曜日)
11時から15時
東京サーハウス

03-5741-3388(地域包括支援センターやぐち)
【事前申込制】
【区内在住者のみ】

会場までの案内については地域包括支援センターやぐち(03-5741-3388)にお問い合わせください

12月14日(木曜日)
13時から16時
地域包括支援センター嶺町

03-5483-7477(地域包括支援センター嶺町)
【事前申込制】

会場までの案内

12月15日(金曜日)
13時30分から16時30分
六郷地域力推進センター

03-5744-7770(地域包括支援センター六郷)
【申込不要】
【区内在住者のみ】

チラシはこちら(PDF:372KB)

12月15日(金曜日)
14時から16時30分
ザ・リバープレイスプレイスモール

03-5741-3388(地域包括支援センターやぐち)
【事前申込制】
【区内在住者のみ】

会場までの案内については地域包括支援センターやぐち(03-5741-3388)にお問い合わせください

12月16日(土曜日)
9時30分から12時30分
千束老人いこいの家

03-3729-4655(千束老人いこいの家)
【事前申込制】

チラシはこちら(PDF:1,667KB)

令和6年1月

1月18日(木曜日)
13時30分から16時
トミンタワー多摩川二丁目

03-6715-9731(地域支援包括センター新蒲田)
【事前申込制】

会場までの案内については地域包括支援センター新蒲田(03-6715-9731)にお問い合わせください

1月24日(水曜日)
10時から12時
13時から16時
大森西特別出張所

03-5753-6331(地域包括支援センター大森)
【申込不要】

チラシはこちら
(12月下旬予定)


スマートフォン定期相談会(個別相談)一覧
開催日時・場所内容・申込等に関する問い合わせ先会場案内・チラシ
12月

12月2日(土曜日)
13時30分から16時
シニアステーション新蒲田

03-6715-9731(地域支援包括センター新蒲田)
【事前申込制】

チラシはこちら(PDF:383KB)

12月4日(月曜日)
12月18日(月曜日)
13時30分から16時
鶴亀ホーム

03-5741-3388(地域包括支援センターやぐち)
【事前申込制】
【区内在住者のみ】

会場までの案内については地域包括支援センターやぐち(03-5741-3388)にお問い合わせください

12月5日(火曜日)
12月19日(火曜日)
13時45分から16時15分
シニアステーション馬込

03-5709-8011(シニアステーション馬込)
【事前申込制】

会場までの案内

12月5日(火曜日)
12月12日(火曜日)
12月19日(火曜日)
12月26日(火曜日)
9時から12時
シニアステーション南馬込

03-6429-7651(シニアステーション南馬込)
【事前申込制】

チラシはこちら(PDF:395KB)

12月8日(金曜日)
9時30分から12時
13時から16時30分
シニアステーション田園調布

03-6715-6900(シニアステーション田園調布)
【事前申込制】

会場までの案内

12月19日(火曜日)
12月26日(火曜日)
10時から12時
地域包括支援センター蒲田東

03-5714-0888(地域包括支援センター蒲田東)
【事前申込制】
【区内在住者のみ】

チラシはこちら(PDF:416KB)

令和6年1月

1月6日(土曜日)
1月18日(木曜日)
13時30分から16時
シニアステーション新蒲田

03-6715-9731(地域支援包括センター新蒲田)
【事前申込制】

チラシはこちら
(12月下旬予定)

1月9日(火曜日)
1月16日(火曜日)
1月23日(火曜日)
1月30日(火曜日)
9時から12時
シニアステーション南馬込

03-6429-7651(シニアステーション南馬込)
【事前申込制】

チラシはこちら
(12月下旬予定)

1月9日(火曜日)
1月23日(火曜日)
13時45分から16時15分

03-5709-8011(シニアステーション馬込)
【事前申込制】

会場までの案内

1月12日(金曜日)
1月12日(金曜日)
9時30分から12時
13時から16時30分
シニアステーション田園調布西

03-3721-8066(シニアステーション田園調布西)
【事前申込制】

チラシはこちら
(12月下旬予定)

1月12日(金曜日)
1月26日(金曜日)
13時から16時
シニアステーション東嶺町

03-3753-3008(シニアステーション東嶺町)
【事前申込制】

会場までの案内

1月15日(月曜日)
1月29日(月曜日)
13時30分から16時
鶴亀ホーム

03-5741-3388(地域包括支援センターやぐち)
【事前申込制】
【区内在住者のみ】

会場までの案内については地域包括支援センターやぐち(03-5741-3388)にお問い合わせください

1月16日(火曜日)
1月23日(火曜日)
14時から16時
地域包括支援センター蒲田東

03-5714-0888(地域包括支援センター蒲田東)
【事前申込制】
【区内在住者のみ】

チラシはこちら
(12月下旬予定)


費用

相談費無料。なお、ご自身のスマートフォンの通信費は自己負担です(Wi-Fi環境はありません)。

持ち物

【体験会】
ご自身のスマートフォンをお持ちください。体験会参加者でスマートフォンお持ちでない方を対象にスマートフォン試用の申込が受付可能となっております。詳しくはスマートフォン普及啓発事業事務局までお問い合わせください。
問い合わせ先 スマートフォン普及啓発事業事務局 050-5536-6049(年末年始を除く平日9時から17時)
【相談会・定期相談会】
ご自身のスマートフォンをお持ちください。普段お使いのスマホでの疑問点を解消できます。
お持ちでない方には、相談中のみスマートフォンのお貸出しもしています(デモ機 Android)。
相談したい内容をメモ等でお持ちいただきますと、スムーズにご相談いただけます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

高齢福祉課高齢者支援担当(介護予防)
大田区蒲田五丁目13番14号 大田区役所
電話:03-5744-1624
FAX :03-5744-1522
メールによるお問い合わせ