【参加者募集中!】熱中症対策アンバサダー講座

ページ番号:724442264

更新日:2025年5月27日

「熱中症対策アンバサダー養成講座(オンデマンド)」の受講者を募集します


  区では、適切な熱中症対策を行うことができる人材を育成するため、大塚製薬が提供する「熱中症対策アンバサダー養成講座」を開催します。
 「熱中症対策アンバサダー養成講座」では、熱中症対策の啓発・普及活動を行う際に必要な専門的な知識を学んでいただくことができます。講座を受講し、確認テストに合格された方は、「熱中症対策アンバサダー」として認定されます。
 熱中症の発生を防ぐためには、個々で気を付けていくことはもちろんですが、正しい知識をもって熱中症対策を行うことが出来るよう、多くの方々に呼びかけていくことも必要です。
 暑さが本格化するこれからの季節に正しい知識を身に着け、地域での熱中症予防にお役立てください。


熱中症アンバサダー講座チラシ(表)


熱中症アンバサダー講座チラシ(裏)

申し込み方法

以下のURLもしくは2次元コードからお申込みください。
申し込み手順については、添付のマニュアルをご覧ください。
申し込み画面の「勤務先名」には「大田区」、「勤務先 所属部署」には所属している団体名をご入力ください。
https://nccx.otsuka/sem/sam004020

二次元コード


講座内容

講義1:「熱中症について知る」
講義2:「熱中症対策」
トピックス動画:「熱中症対策~近年の傾向と環境省の取組」
 「トピックス研修~主として自治体職員の方々向けの情報提供」
確認テスト

受講料・定員

無料
定員500名

主催・特別協力・後援

主催:大塚製薬株式会社
特別協力:独立行政法人環境再生保全機構
後援:環境省、文部科学省、農林水産省 協力:大田区

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

企画課
電話:03-5744-1538
FAX :03-5744-1502