【プレスリリース】全国に誇る景観まちづくり!洗足池周辺地区が「令和7年度都市景観大賞特別賞」を受賞!!
ページ番号:821209238
更新日:2025年10月6日
区民に愛される景勝地「洗足池」の景観まちづくりが評価され、令和7年度都市景観大賞において特別賞を受賞しました。地域と区の長年の協働による自然・歴史・文化が調和した景観資産として実を結びました。
洗足池周辺地区の上空写真。(令和元年度撮影)写真左:中原街道、写真中央:洗足池と周辺の住宅地が隣接。
春の洗足池公園。ボート遊びや花見による賑わいのある景観となっている。
「洗足池周辺地区」の景観まちづくりの取組が「令和7年度都市景観大賞」都市空間部門において、国土交通大臣賞に次ぐ特別賞を受賞しました。この受賞は、地域の皆様や関係団体との長年にわたる協働により、歴史的・文化的価値を持つ水辺景観を守り育て、都心とは思えない貴重な自然環境と歴史的資源が調和した景観が、全国を代表する景観資産として高く評価されたものです。
受賞を記念し、下記のとおりパネル展を開催いたします。
パネル展
実施場所:(1)区役所1階北ロビー、(2)(公社)洗足風致協会 休憩所
実施期間:(1)10月7日(火曜日)から10月14日(火曜日)正午まで、(2)10月7日(火曜日)からしばらくの間
この受賞は多くの関係者の長年の取り組みの成果であり、この喜びを区民の皆様と分かち合いながら、今後も美しい景観を次世代に継承する景観まちづくりに一層力を注いでまいります。
受賞団体
大田区、大田区教育委員会、公益社団法人洗足風致協会、名勝洗足池公園保存活用連絡協議会、千束八幡神社、妙福寺、大田区立大森第六中学校
令和7年度都市景観大賞受賞概要_洗足池周辺地区(PDF:2,708KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

プレスリリース内容に関するお問い合わせ
都市計画課 電話:03-5744-1333
お問い合わせ
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ