
大田区シティプロモーションサイト「UniqueOta」
更新日:2021年2月10日
より多くの方々に大田区の魅力を知っていただき、区のイメージや認知度の向上を図るため 平成31年3月25日に「大田区シティプロモーションサイト『UniqueOta』」を開設しました。
「UniqueOta/ユニークおおた」はシティプロモーションを展開していくために策定したブランドメッセージで、「他にはない、大田区ならではのユニークな場所と出会えるまち」という意味が込められています。この言葉を合言葉に、区内イベント情報やおすすめスポット、特集記事などを掲載しています。
ぜひ、ご覧いただき、大田区ならではの魅力に触れてみてください!
大田区シティプロモーションサイト「UniqueOta」はこちら(外部サイト)
掲載内容例
・実は大田区が発祥の〇〇
・大田区内の珍しいもの
・都内最多数の商店街・銭湯紹介
・【特集】大田区テイクアウトグルメ・コレクション
・【特集】何気ない日常にちょっとだけ贅沢を! 田園調布商店街を散策しよう
・【特集】空港内の知られざる名スポットを探せ!
・【特集】JALで働くスタッフに直撃インタビュー
・【特集】「メイキング オブ 勝海舟記念館」
ほか
バーチャル美術館「UniqueOta Virtual Museum」公開!(令和3年2月9日)
区内の博物館、記念館が所蔵する作品の一部をご紹介する、バーチャル美術館「UniqueOta Virtual Museum(ユニークおおた バーチャル ミュージアム)」を公開しました。CG技術を活用し制作した仮想美術館内を自由に巡りながら、作品をご覧いただくことができます。
詳しくはこちら(外部サイト)からご覧ください。
ニュースアプリSmartNewsへ配信開始しました!(令和2年1月16日から)
スマートフォン・タブレット用ニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」に大田区シティプロモーションサイト「UniqueOta」の掲載情報の配信を開始しました。
詳しくはこちら(外部サイト)からご覧ください。
SNSでも発信中!
SNSでも魅力を発信しています。ぜひ、#uniqueota で一緒に大田区の魅力発信していきましょう!
フォローとタグ付けもぜひお願いします!
・Twitter
大田区シティプロモーション「Unique Ota」
@Unique_Ota(外部サイト)
・Facebook
大田区シティプロモーション「Unique Ota」
@otacp.uniqueota(外部サイト)
・Instagram
Unique Ota
@unique_ota(外部サイト)
SNSコミュニティガイドラインはこちら(外部サイト)
ロゴマークを活用して一緒に大田区をPR!


