第9回おおたスポーツ健康フェスタの開催について
ページ番号:555756399
更新日:2022年6月17日
大田区はスポーツを通じて区民が豊かで健康的な生活を営み、まちが賑わいと活力を増していくことを願い、平成24年6月30日にスポーツ健康都市宣言を行いました。
今年はスポーツ健康都市宣言から10周年を迎えます。
この宣言の記念事業の一つとして、第9回おおたスポーツ健康フェスタを開催します。
楽しみながら体を動かせるプログラムの他に、今後の生活に役立つ運動・健康に関する知識もお伝えしますので、日頃運動をしたくてもできない方にとって満足できる内容となっています。
もちろんお子様が楽しめるプログラムも多数を用意しています。
ぜひ、ご家族、お友達を連れてお越しください!
今回は会場での実施に加え、会場で行うメインプログラムを公式YouTubeでもライブ配信します!
開催概要
日時
令和4年7月2日(土曜日)午前9時~午後4時 雨天決行
会場
大田区総合体育館
【アクセス】
京急梅屋敷駅より徒歩5分、JR・東急線蒲田駅より徒歩15分
申込み
当日直接会場にお越しください。
一部のプログラムに当日事前受付がございます。
対象
子どもから大人まで。
障がいの有無を問わず楽しめるプログラムをご用意しております。
入場
無料
※一部有料のプログラムがございます。
プログラム(内容は変更になる場合があります。)※随時更新予定
【メインアリーナ】
9時10分~ オープニングセレモニー
10時00分~ プログラム紹介
10時30分~ 丸山桂里奈さんトークショー
11時00分~ ろっ骨エクササイズ
11時30分~ 丸山桂里奈さんトーク&ヨガ体験
13時00分~ 大人のジョギング
14時00分~ 腰痛にきくストレッチ
15時00分~ こどもかけっこ教室
15時30分~ じゃんけん大会
【サブアリーナ】
10時15分~15時30分 スポーツビュッフェゾーン
ボッチャ、スラックライン、卓球、ディスゲッター、クロスミントン、カーレット
【モール】
10時15分~15時30分 測定ゾーン
インボディ、ミニ体力測定、血管年齢測定
【体育室2】
10時15分~ ファミリー健康体操(1~3歳の未就学児親子が対象)
11時15分~ ファミリー健康体操(3歳以上の親子が対象)
13時00分~ こども向け姿勢矯正体操
14時00分~ こども向け姿勢矯正体操
【会議室1・2】
10時15分~ 健康講座(骨盤でカラダをかえる)
11時00分~ 栄養講座(腸活)
13時00分~ 健康講座(骨盤でカラダをかえる)
14時00分~ 栄養講座(腸活)
【会議室3】
10時15分~15時30分 ヒーリングゾーン
ヘッドスパ、美顔マッサージ、全身マッサージ
※こちらのプログラムは有料です。
【弓道場】
10時15分~15時00分 弓道体験会(14時30分受付終了)
【屋外エリア】
マルシェ
おおたスポーツ健康フェスタの詳細は、特設ホームページからもご覧いただけます。
チラシ
こちらからチラシをダウンロードできます(PDF:1,115KB)
YouTubeでの動画配信
おおたスポーツ健康フェスタ公式YouTubeチャンネルでは、当日会場で実施するメインアリーナのプログラムをライブ配信します。
当日会場に来られない方も、ご自宅で気軽に身体を動かしてみませんか?
また、当日ゲストの丸山桂里奈さんが出演する動画を随時配信しています!
イベント当日をさらに楽しむために、ぜひご視聴ください!
おおたスポーツ健康フェスタ公式YouTubeチャンネルのリンクはこちら
公式インスタグラム運用中!
おおたスポーツ健康フェスタ公式インスタグラムでイベント情報を発信します!
おおたスポーツ健康フェスタInstagramサイトのリンクはこちら
はねぴょん健康ポイントをゲットしませんか?
おおたスポーツ健康フェスタは、はねぴょん健康ポイントの
対象イベントとなっています。
ぜひイベントにご参加いただき、はねぴょん健康ポイントをゲットしましょう!
スポーツ健康都市宣言
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
スポーツ推進課
電話:03-5744-1441
FAX :03-5744-1539
メールによるお問い合わせ