

二十一世紀桜植樹事業
更新日:2016年3月2日
下丸子ガス橋付近のスーパー堤防工事による桜並木の伐採の危機を救うため、平成15年8月に二十一世紀桜植樹実行委員会が発足しました。以来、地域を挙げて平成16年、17年には桜の植樹、平成18年、19年には枯木対策として苗木の補植事業を行ってきました。
平成20年3月には、堤防上には珍しい公衆トイレ(愛称:おもいで桜)も完成し、足掛け5年にも亘る二十一世紀桜植樹事業が完了となりました。
多摩川ののびやかな流れと、満開の桜並木の見事な風景は、訪れる方の憩いの場となっています。
二十一世紀桜
桜の名所等は下記のリンクをご覧下さい。


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
