おおた区報WEB版 平成31年4月1日号〔トップページ・特集〕

更新日:2019年4月1日

特集

あなたにとっての自治会・町会とは?

かまにしコンサートにて蒲田西地区のみなさん

地域のために、地域のみなさんが力を合わせて活動している自治会・町会。
あなたにとっての自治会・町会、あなたなりの関わり方、考えてみませんか。

地域のみなさんにインタビュー -あなたにとって自治会・町会って何ですか?-

自治会・町会の活動で感じている“思い”を語っていただきました。

東雪谷東中自治会 太田 敏正(おおた としまさ)さん

東雪谷東中自治会 太田 敏正(おおた としまさ)さん―自治会で活動するようになったきっかけは?
 子どもが地域のお祭りや夏休みのラジオ体操などに参加していて、その流れで妻がお祭りの手伝いをしたことがきっかけとなり、私も関わるようになりました。

―自治会で活動することの魅力は?
 やはりいろいろな人と知り合える点ですね。自分だけでなく、子どもたちも地域の方にかわいがってもらえることは親として大変ありがたいです。地域の大人が自分の子どもとコミュニケーションをとってくれることは子育てをする上で大きな財産になると感じています。自治会の活動は、時間がとられ大変なこともありますが、そこから受け取れるものにはそれ以上の価値がありますね。

―仕事・子育てと地域活動の両立はできる?
 共働きで子育てをしながらだと、地域活動に時間を割くことは確かに大変だと思います。仕事も家庭もあるため、自治会の活動ばかりをしているわけにはいきません。それでも続けられているのは、自分ができる範囲で関われているからだと思います。活動を通じて、地域の方との信頼関係もできました。お互いに気を使いすぎずに「できないことはできない」というやりとりができているのが大きいです。

―あなたにとって自治会・町会って何ですか?
 地域に関わることは人としての義務だと思っています。普段から地域の一員として活動しているからこそ、何かあったときに支え合える。自治会・町会で活動することが全てではないですが、地域に自分の居場所をつくり、つながっておくことはとても大切なことではないでしょうか。

いざというときに備えて 防災講習会を開催

大森中八幡自治会 石井 忍(いしい しのぶ)さん

大森中八幡自治会 石井 忍(いしい しのぶ)さん―自治会の女性部に入ったきっかけは?
 たまたま玄関先で声をかけられたんです。軽いお誘いだったので訳も分からず「ああ、分かりました」と。それがきっかけで、よく分からないまま女性部に入ることに(笑)。今では女性部長として、お祭りのお手伝いや敬老の日の配り物など、いろいろと活動しています。

―活動し始めて生活は変わりましたか?
 知り合いが増え、周りがよく見えるようになりました。女性部の方とは仲良く食事に行ったり、盛り上がって旅行に行ったりも。地域のみなさんと知り合いになれたことは私にとって財産です。まちなかで声をかけ合い、あいさつできるのはとても嬉しいです。

―大変だなと感じることは?
 用事が重なると、どうしても大変だと感じることはあります。女性部の活動は、なるべく効率良く、みんなで分担してできるよう試行錯誤しています。大変なこともあるけれど、みんなで柔軟に、負担なくできるようになればいいなと思っています。

―自治会で何をしていきたいですか?
 自治会を若返らせたい!若い人がたくさん入って、地域のためにどんどん意見交換できる自治会になればいいなと思っています。

―入るのを迷っている方に一言お願いします
 大変だというイメージや先入観がどうしても最初に浮かんでしまいますよね。それがちょっと残念です。楽しいことがたくさんありますよ。まずは何をやっているのか知ってほしいので、お祭りなど自治会のイベントにぜひ気軽に来てみてください。

大森西地区の女性部のみなさんと

新蒲田一丁目自治会 嘉陽田 朝幸(かようだ ちょうこう)さん

新蒲田一丁目自治会 嘉陽田 朝幸(かようだ ちょうこう)さん―自治会に入ったきっかけは?
 私は沖縄の生まれで、子どもの頃から地域活動に参加していました。そこで出会った先輩から物事の限度や礼儀を教わり、地域とのつながりはとても大切だと感じていたんです。仕事の関係で8年前から大田区に住むようになり、お祭りで自治会の方に自分から声をかけました。

―入って一番良かったと感じることは?
 道端であいさつする人ができたことですね。当たり前のことのようで、とても大きいです。「入るメリットって何?」とよく聞かれますが、目先のメリットで考えるものではないと思っています。「長く続けるなかで人間関係ができてくる」それがいいところです。世代も価値観も違う人たちと関わることでいろいろな視点を得られることが、地域活動の魅力だと思います。

―活動を続けるためのコツはありますか?
 負担を感じすぎない程度に、続けていくことが大事だと思います。仕事ではないので「自分ができることで協力していく」というスタンスで。地域が好きだからやることなので、あまり身構えず、力を入れすぎず、長くみんなとやっていきたいです。新しく入った方には、先輩方の考えを噛み砕いて伝えるなど、私たちの世代がフォローすることも大切かなと感じています。

―あなたにとって自治会・町会って何ですか?
 難しく考えがちですが、地域との関わりは、子どものころ学校に通っていたのと同じなんじゃないかなって思います。若い世代ほど、自分とは違う考えにたくさん触れることのできる場です。まずは顔を出してみて、自分でも参加できるかどうかを考えてもらえたらなと。

地域のみんなで作り上げるかまにしコンサート

お住まいの地域の活動に参加してみませんか?

詳細はオーちゃんネット「自治会・町会ページ」で  区内の各自治会・町会では、地域に密着した活動・イベントを行っています。お住まいの地域のイベントに参加してみるなど、あなたなりの地域との関わり方を見つけてみてください。

自治会・町会の主な活動
イベント/地域のお祭り、防災訓練、スポーツまつりなど
防犯活動/防犯・防火パトロールなど
環境美化活動/地域の清掃活動や資源回収、花と緑のあるまちづくりなど
子育て支援/登下校の見守り、子ども向けのイベントなど

◎オーちゃんネット「自治会・町会ページ」
http://www.kyoudou.city.ota.tokyo.jp/jichikai/index.html

自治会・町会に入るには

【1】お住まいの地域の自治会・町会へ直接お申し込み
 自治会・町会の区域は、区HPか特別出張所、問合先で確認できます。

区HPはこちら【2】区を通してお申し込み
 以下の方法でお申し込みいただけます。
 ● 区HP「自治会・町会案内」から
 ● 加入申込書(特別出張所・問合先で配布)を郵送

◎区ホームページ 自治会・町会案内
http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/jichikai/index.html

問合先=地域力推進課地域力推進担当 TEL03-5744-1224 FAX03-5744-1518

問合先

地域力推進課地域力推進担当 TEL03-5744-1224 FAX03-5744-1518

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ