蒲田地区ボッチャ交流大会を実施します!!
ページ番号:291317284
更新日:2025年10月21日
蒲田地区ボッチャ交流大会を開催します
ボッチャは子どもから大人まで、障がいのあるなしに関わらず、すべての人が楽しめるスポーツで、パラリンピックの正式種目にもなっています。
令和7年11月30日(日曜日)に大田区総合体育館にてボッチャ交流大会を実施します!
ぜひ、ご家族・ご友人とお誘いあわせの上、お申込みください。
詳細につきましては別添のチラシをご覧ください。
実施概要
開催日時
令和7年11月30日(日曜日)13時30分から17時30分まで(受付は13時から13時15分まで)
会場
大田区総合体育館 B1Fサブアリーナ
アクセス: 京急線「梅屋敷駅」徒歩5分、「京急蒲田駅」徒歩7分 、JR線・東急線「蒲田駅」下車 徒歩15分
詳しくは大田区総合体育館のホームページをご覧ください。
参加募集・資格等について
募集:チーム(3 名~5名)または個人での申込
(注釈1)個人申込の方は、当日3 人でチームを組みます
資格:大田区在住、在学、在勤の方
参加費:無料(参加賞もあります!)
申込方法について
事前申込制となります。令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月14日(金曜日)までに下記のいずれかの方法にてお申込ください。
(1)下記申込先へ電話
03-5744-1441(大田区スポーツ推進課)
(2)下記申込先へFAX
03-5744-1539(大田区スポーツ推進課)
(注釈2)申込書は別添のチラシをご参照ください。
(注釈3)申込多数の場合は申込順となります。
持物
・室内履き
・タオル
・飲み物
(注釈4)マスクの着用は個人の判断にお任せします。
ボッチャ体験コーナーについて
当日は交流大会の他にボッチャ体験コーナーも設置予定です。(申込不要)
受付:14時から16時まで
(注釈5)体験会の参加賞は数量限定で先着順となりますのでご了承ください。
チラシ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
スポーツ推進課
電話:03-5744-1441
FAX :03-5744-1539




