おおた区報WEB版 平成28年5月11日号〔暮らしの情報箱など〕

更新日:2016年5月11日

暮らしの情報箱

はがきなどで申し込む場合の記載例

[1]催しなどの名称  [2]〒住所  [3]氏名(ふりがな)  [4]年齢(学年)  [5]電話番号  [6]その他必要事項

(注意)費用が記載されていない催しなどは原則無料です。

間違い電話が多くなっています。今一度、番号をお確かめの上お問い合わせください。

こども

児童育成手当(育成・障害手当)現況届の提出と新規申請

現況届の提出
 児童育成手当を引き続き受給するには、6月1日現在の状況について届け出が必要です。該当する方へ現況届の書類を郵送しますので、6月30日までに提出してください。
新規申請
 平成27年中の所得が限度額未満の方が申請できます。戸籍謄本などを持参のうえ、申請してください。詳細は、お問い合わせください。
問合先:子育て支援課児童育成係 電話:03-5744-1274 FAX:03-5744-1525

健康

ぜん息キャンプ

 デイキャンプを通して療養生活上の指導を行います。館山さざなみ学校へはバスで移動します。
対象:区内在住で気管支ぜん息にかかっている小学1年から中学3年生
日時:7月27日(水曜日)、午前7時30分から午後6時30分
会場:館山さざなみ学校(千葉県館山市)
定員:抽選で50名
申込方法:6月10日までに問合先へ所定の申込書(電話かファクシミリで問合先へ請求)を提出
問合先:健康医療政策課公害保健担当 電話:03-5744-1246 FAX:03-5744-1523

傍聴

高齢者福祉計画・介護保険事業計画推進会議 

日時:5月31日(火曜日)、午後1時30分から3時30分
会場:区役所本庁舎11階
定員:先着20名
申込方法:当日会場へ
問合先
高齢福祉課高齢者支援担当 電話:03-5744-1449 FAX:03-5744-1522
介護保険課計画担当 電話:03-5744-1732 FAX:03-5744-1551

募集

「デザインプロジェクト」参加企業

 製造業者が開発した自社製品をデザインの力を活用し付加価値の高いものへ磨き上げます。
対象:自社製品を持つ区内中小企業者
申込方法:問合先ホームページから
問合先:(公財)大田区産業振興協会 電話:03-3733-6294 FAX:03-3733-6496

魅力あるお店づくり!集客力をUP!(繁盛店創出事業)

 お店の診断と助言を行い、改善費用を一部助成します。
対象:区内で商業店舗を営んでいるか、開業予定の個人か中小企業者
募集件数:40店舗
申込方法:問合先へ所定の申込用紙(問合先ホームページから取り出せます)をファクシミリ。7月29日必着
問合先:(公財)大田区産業振興協会 電話:03-3733-6401 FAX:03-3733-6459

公共職業訓練7月生募集(板金溶接科など)

 5月24日までに必要書類をハローワークへ持参。詳細はお問い合わせください。
問合先:都立城南職業能力開発センター大田校 電話:03-3744-1013 FAX:03-3745-6950

お知らせ

PiOデザイン工房

 相談員が会社やお店のホームページ、展示会用パネル、販促用パンフレットなどの作成を支援します。
対象:区内の中小企業経営者・従業員の方
日時:火・水・金曜(祝日・年末年始を除く)。午前10時から11時45分、午後1時から2時45分、午後3時15分から5時
会場:産業プラザ
費用:1回5,400円
申込方法:(公財)大田区産業振興協会へ電話 電話:03-3733-6144 FAX:03-3733-6459

平成27年度包括外部監査結果報告書が閲覧できます 

監査のテーマ:指定管理者制度に関する事務の執行及び対象施設の管理運営について
閲覧場所:区政情報コーナー、特別出張所、図書館、大田文化の森(情報館)、区のホームページ
問合先:総務課総務係 電話:03-5744-1142 FAX:03-5744-1505

平成28年1月1日現在の地価公示価格が閲覧できます

 区政情報コーナー、図書館、特別出張所、問合先で閲覧できます。
(注意)国土交通省のホームページでもご覧になれます。
問合先:経理管財課土地対策担当 電話:03-5744-1166 FAX:03-5744-1508

区立児童館の運営委託について

 平成29年4月1日より、大森西・久が原・萩中三丁目児童館を運営委託し、区立民営児童館となります。
問合先:子育て支援課子育て支援担当 電話:03-5744-1273 FAX:03-5744-1525

休館のお知らせ

大森スポーツセンター
 6月1日は、施設の保守点検のため休館します。受付業務も行いません。
電話:03-5763-1311 5763-1314

大田区民プラザ
 5月27から31日は、施設の保守点検のため休館します。5月30・31日は受付業務のみ行います。
電話:03-3750-1611 3750-1150

大森西図書館
 5月30日から6月4日は、特別整理期間のため休館します。
電話:03-3763-1191 3298-6022

参加・催し

暮らしの衛生パネル展

 ネズミ・衛生害虫の防除方法、室内空気環境の管理対策、食中毒の注意喚起・予防対策などパネルで紹介します。パンフレットも配布します。
日時:5月20から24日(20日は午後1時から、24日は午後3時まで)
会場:大田文化の森
問合先:生活衛生課環境衛生担当 電話:03-5764-0694 FAX:03-5764-0711

洗足区民センターの催し

[1]土曜文化講座「法隆寺の工芸Ⅱ 玉虫厨子と伝橘夫人念持仏厨子を中心として」
対象:20歳以上の方
日時:5月21日(土曜日)、午後6時から7時30分
定員:先着70名

[2]浴衣着付教室 所作もワンポイントアドバイス(3日制)
対象:高校生以上の女性
日時:5月29日、6月4・12日。午後2時から3時30分
定員:先着10名(浴衣、帯レンタル有り)

[3] 東工大サイテク科学工作シリーズ「春」 万華鏡
対象:小学生(保護者同伴可)
日時:5月28日(土曜日)、午後2時から4時
定員:先着30名

[1]から[3]ともに
申込方法:5月12日から問合先へ電話か来所
会場・問合先:洗足区民センター 電話:03-3727-1461 FAX:03-3727-1462

図書館の催し

大人のための紙芝居
日時:5月21日(土曜日)、午後2時から3時30分
定員:先着40名
申込方法:当日会場へ
会場・問合先:浜竹図書館 電話:03-3741-1185 FAX:03-3741-6220

文学講座「漱石さんにみる良い友、良い師とは」
日時:5月29日(日曜日)、午後2時から3時30分
定員:先着35名
申込方法:問合先へ電話か来館
会場・問合先:洗足池図書館 電話:03-3726-0401 FAX:03-3726-3268

馬込文士村教養講座
内容・日時
[1]馬込文士村の誕生の背景:5月29日
[2]馬込文士村の発展:6月5日 (注意)時間は午後2時から3時30分
定員:先着50名
申込方法:問合先へ電話か来館
会場・問合先:馬込図書館 電話:03-3775-5401 FAX:03-3775-5841

アロマではじめる肩こりケア
日時:6月4日(土曜日)、午前10時から正午
会場:大森東地域センター
費用:1,000円
定員:先着20名
申込方法:問合先へ電話か来館
問合先:大森東図書館 電話:03-3763-9681 FAX:03-3298-6021

音で楽しむ朗読会「昨夜のカレー、明日のパン」
日時:6月11日(土曜日)、午後2時から3時30分
会場:消費者生活センター 
定員:先着40名 
申込方法:問合先へ電話か来館
問合先:蒲田駅前図書館 電話:03-3736-0131 FAX:03-3736-1094

3.11東日本大震災を忘れない 大田区&東松島市「絆」音楽祭

 被災地支援ボランティア活動をきっかけに出会った大田区と東松島市のメンバーによる音楽祭です。
日時:5月28日(土曜日)、午前10時30分から午後4時
会場:東京工科大学・日本工学院専門学校3号館地下1階大講義室
問合先:大田区被災地支援ボランティア調整センター 電話:03-6424-8972 FAX:03-5710-6330

スポーツ奨励事業

自転車走行会(ロードサイクリング)
対象:小学3年生以上(小学生は保護者同伴)
日時:6月5日(日曜日)、午前9時集合(注意)雨天時は6月12日
コース:ガス橋下広場(集合場所)→東高根森林公園→宿河原堰(せせらぎ館)→東久地橋→ガス橋下広場の約25km
費用:200円
定員:先着50名
申込方法:当日集合場所へ
(注意)自転車、昼食、飲料水、雨具は各自用意。大田区サイクリング連盟の走行証をお持ちの方は持参。当日の問い合わせは事務局(電話:03-3728-8753木藤)へ

大田区玉入れ競技
 1チーム10名でタイムを競います。
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:6月19日(日曜日)、午前9時から午後3時
会場:大森第三小学校
費用:100円
申込方法:当日会場へ(個人での参加可)
事務局:(電話:080-8877-4406森)
問合先:(公財)大田区体育協会 電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789

ジャイアンツメソッド野球教室

ジャイアンツメソッド野球教室 読売ジャイアンツOB選手と一緒に、野球を楽しみませんか。
対象:小学3 ・4 年生(初心者可)
日時:6月11日(土曜日)、午前10時から正午
費用:1,500円 
定員:抽選で50名
申込方法:問合先へ往復はがき(記載例参照。お子さんの野球歴も明記)。5月31日必着
会場・問合先:大田スタジアム(〒143-0001東海一丁目2番10号)
電話:03-3799-5820 FAX:03-3799-5782

日本赤十字社の講習

[1]幼児安全法ワンポイント講習
 子どもに起こりやすい事故の予防と手当(お子さん同伴可)
日時:6月21日(火曜日)、午前10時から正午
費用:160円
定員:抽選で25名
申込期限:6月13日必着

[2]救急法講習資格継続研修
対象:救急法救急員の認定者で、資格有効期限の1年前から資格有効期限までの方
日時:7月8日(金曜日)、午後1時から5時30分
費用:1,000円
定員:抽選で40名
申込期限:6月16日必着

[3]救急法講習基礎講習
 心肺そ生・AEDの使い方
対象:15歳以上の方
日時:7月9日(土曜日)、午前10時から午後4時
費用:1,700円
定員:抽選で40名
申込期限:6月17日必着

[1]から[3]ともに
会場:大森赤十字病院講堂
申込方法:[1]問合先へ電話。[2][3]問合先へ往復はがき(記載例参照。受講日、会場名、生年月日、性別も明記)。ホームページからも申し込めます。
問合先:日本赤十字社東京都支部救護課(〒169-8540) 電話:03-5273-6746 https://www.jrc.or.jp/chapter/tokyo/

公開講座「テニス中級」(8日制)

対象:都内在住・在勤の20歳以上の方
日時:6月12日、7月17日、8月21日、9月18日、10月23日、11月20日、12月18日、1月15日。午前10時から正午(8月21日、9月18日は午前11時30分まで)
費用:3,350円
定員:抽選で20名
申込方法:問合先へ往復はがき(記載例参照。性別も明記)
会場・問合先:都立蒲田高等学校(〒144-0053蒲田本町一丁目1番30号)。5月24日消印有効
電話:03-3737-1331 FAX:03-3737-1714

おおた・子育てわいわいフェスタ

 スタンプラリー、工作、劇、ママの輝きコーナー、パパのイクメン講座など、家族全員が楽しめるイベントです。
日時:6月12日(日曜日)、午前10時から午後4時
会場:エセナおおた、キッズな大森、入新井第一小学校ほか
申込方法:当日会場へ
問合先:子育て支援課子育て支援担当 電話:03-5744-1272 FAX:03-5744-1525

親子で遊ぼう!

 遊びを通して親子のふれあい、参加者同士の交流を深めます。
対象:おおむね1・2歳のお子さんと保護者
日時:6月17日(金曜日)、午前10時から11時30分
会場:嶺町文化センター
定員:先着30組
申込方法:キッズな大森へ電話かファクシミリ(記載例参照。参加者全員の氏名・年齢も明記)
電話:03-5753-1153 FAX:03-3763-0199

子ども科学教室「メダカの誕生と飼育」

対象:小学5年から中学2年生(保護者同伴可)
日時:6月18日(土曜日)、午後2時から4時
会場:池上会館
定員:抽選で20名
申込方法:往復はがき(記載例参照。学校名、保護者氏名も明記)。教育センター(〒146-0082池上一丁目32番8号)へ。5月20日必着 電話:03-5748-1306 FAX:03-5748-1390

自然観察会「平和の森公園で遊ぼう!」

 自然観察や自然と触れあえるゲーム
日時:6月19日(日曜日)、午前10時から正午
会場:平和の森公園
定員:抽選で30名
申込方法:環境計画課環境計画担当(〒144-8621大田区役所)へ往復はがき(記載例参照)。電子申請も可。6月7日必着
電話:03-5744-1365 FAX:03-5744-1532

スポーツバイキング

 卓球、バドミントン、フライングディスク、ボッチャを体験できます。
対象:小学生以上(1・2年生は保護者同伴)
日時:6月19日(日曜日)、午前9時から午後3時
会場:大森スポーツセンター 
費用:200円
申込方法:問合先へ電話かファクシミリ(記載例参照。学校名、学年も明記)
問合先:(公財)大田区体育協会 電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789

エセナフォーラム2016 おおたの未来を考える100人ミーティング「笑顔がつながるまち」を考えよう

 男女共同参画推進プランを身近に感じてみませんか。
日時:6月25日(土曜日)、午後1時30分から3時30分
講師:立教大学教授 萩原なつ子
定員:先着100名
申込方法:問合先へファクシミリかEメール(記載例参照)。保育(1歳以上の未就学児先着15名。1人600円。お子さんの名前、年齢も明記。6月17日必着)
会場・問合先:エセナおおた 電話:03-3766-4586 FAX:03-5764-0604 Eメールescena@escenaota.jp

社会福祉協議会の講座

[1]はじめてのボランティア ボランティア活動のはじめの一歩
 ボランティア活動の基礎知識やさまざまな活動を紹介します。
日時:6月7日(火曜日)、午後2時から4時
申込方法:問合先へ電話かファクシミリかEメール(記載例参照)

[2]赤十字救急法基礎講習
 一次救命処置を学びます。
日時:7月20日(水曜日)、午前10時から午後4時
費用:1,700円
定員:抽選で25名
申込方法:問合先へ往復はがき(記載例参照。性別、生年月日も明記)。6月29日必着

[1][2]ともに
会場:大田区社会福祉センター
問合先:大田区社会福祉協議会ボランティア・区民活動センター(〒144-0051西蒲田七丁目49番2号)
電話:03-3736-5555 FAX:03-3736-5590 Eメールvoc@ota-shakyo.jp

友好都市秋田県美郷町「ふる郷体験ツアー」

友好都市秋田県美郷町「ふる郷体験ツアー」 友好都市美郷町で、農作業などを通じて田舎暮らしを体験するツアーです。
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:7月16から18日(2泊3日)(注意)JR大曲駅(秋田県)集合
費用:13,000円(交通費別)
定員:先着20名(最少催行人員8名)
申込方法:ベストトラベル大曲営業所(電話:0187-63-1956)へ電話
問合先:文化振興課文化事業担当 電話:03-5744-1226 5744-1539

熊本地震災害義援金を受け付けています

 区役所本庁舎、特別出張所で熊本地震に対する救援救護のための義援金を受け付けています。この義援金は日本赤十字社を通じ、被災地へお届けします。

問合先:地域力推進課地域力推進担当 電話:03-5744-1224 FAX:03-5744-1518

平和島ユースセンター

夏季期間(7月20日から8月31日)の宿泊利用受け付け

 夏季期間中の宿泊利用は通常の申込方法と異なります。

利用できる団体:5名以上で利用する表1の団体
利用宿泊数:1団体につき2泊まで 
利用時間:入所日の午前11時から退所日の午前10時 
使用料:表2のとおり
食事:自炊か仕出し弁当(有料) 
宿泊定員:80名
申込方法:表3のとおり
申込場所:6月5日 消費者生活センター大集会室、6月6日以降 問合先
(注意)希望の日程がとれないこともありますので、第2・3希望日も予定してください。少年育成団体、社会教育関係団体は届出済証を必ずお持ちください。
問合先:地域力推進課青少年担当 電話:03-5744-1442 FAX:03-5744-1518

 

表1 利用できる団体

区分
団体の種別
[1]
区内在住・在勤・在学の方を主な構成員とする、社会教育活動を行う団体 青少年対策事業委託団体か少年育成団体
[2]
社会教育関係団体として届け出ている青少年団体(少年団体を含む)
[3]
[2]以外の届出社会教育関係団体
[4]
上記以外で区長が利用を認める団体

少年育成団体とは、構成員が小中学生のみ、かつ、指導者は無償ボランティアで、区に届け出がある団体です。

 

表2 使用料(1人1泊)

団体の種別
少年
青年
成人
表1の[1] 100円 240円 480円
表1の[2][3] 160円 340円 690円
表1の[4] 400円 860円 1,720円

(注意)少年は小中学生、青年は高校生から25歳、成人は26歳以上です。

 

表3 夏季期間宿泊利用の受付日時など

受付日時
申込方法
申し込める団体
6月5日(日曜日)、午前9時30分から10時 時間内に受け付けた団体で申し込み順位の抽選を行い、予約を受け付けます。 表1の[1][2]
6月5日(日曜日)、午前11時45分から正午 表1の[1]から[3]
6月6日(日曜日)、午前9時から 左記の時刻以降、先着順で受け付けます。同時に複数団体から申し込みがあった場合は抽選となります。 表1の[1]から[4]

おおた商い(AKINAI)・観光展2016《出展者募集》

10月15・16日、午前10時から午後5時(16日は午後4時まで)
産業プラザ

おおた商い(AKINAI)・観光展2016 商店や観光関連などを中心に出展者を集めて、来場者に大田区の魅力を再発見していただくイベントです。おしゃれ感や高級感を演出したファッションコーナー、販売戦略試験や創業体験をできるブースも用意しています。

出展募集分野
 区内外の商店、レストラン、ホテル・旅館、工芸品日用品製造販売業、観光関連
業、交通関連業、グループ、自治体、海外企業・団体、創業予定者(応募多数の場
合、区内の申込者を優先)
出展料
[1]プレミアム小間:47,520円
[2]パッケージ小間 区内企業:23,760円、区外企業:47,520円
[3]ミニ小間(区内企業のみ):5,400円
[3]販売戦略試験小間(区内企業、区内創業予定者のみ):11,880円
申込期限 7月19日
(注意)詳細はホームページ(http://www.pio-ota.jp/a-fair/2016/)をご覧ください。

問合先:(公財)大田区産業振興協会 電話:03-3733-6401 FAX:03-3733-6459

《大田区制70周年記念事業》
地球温暖化防止講演会 地球目線で考える!いまのくらし・未来のくらし

6月25日(土曜日)、午後1時30分から3時

 宇宙船から地球を見ているような感覚の次世代型デジタル地球儀『触れる地球』を使って、環境の視点から私達のくらしや未来について考えます。

対象:区内在住・在勤・在学の方(中学生以上)
講師:京都造形芸術大学教授 竹村真一
会場:東京工科大学・日本工学院専門学校3号館地下1階大講義室
定員:抽選で300名
申込方法:問合先へはがき(記載例参照。2名までの希望人数も明記)。電子申請も可。6月3日必着
(注意)当選者には6月中旬に入場券を送付します。手話通訳が必要な方はご相談ください。
問合先:環境対策課地球温暖化対策担当 電話:03-5744-1362 FAX:03-5744-1532

近づかないで!危険ドラッグ防止

 危険ドラッグは、「お香」「バスソルト」「ハーブ」「芳香剤」などと安全であるかのような表現で販売されています。しかし強い有害性や習慣性を持つものも多く、使用すると幻覚、意識消失、急性錯乱、最悪の場合は死に至るなど、体への影響は麻薬や覚せい剤と変わらず、大変危険なものです。絶対に使用しないようにしましょう。

問合先:防災危機管理課生活安全・危機管理担当 電話:03-5744-1633 FAX:03-5744-1519

お知らせ

ツイッターで大田区からのお知らせを発信しています
https://twitter.com/city_ota アカウント名:@city_ota

有料制自転車駐車場の開設・廃止

有料制自転車駐車場の開設・廃止 京浜急行線大森町駅に1か所、京急蒲田駅に2か所、自転車駐車場を6月1日から開設します。これに伴い、京急蒲田駅東口自転車駐車場は6月30日をもって廃止します。同時に、大森町駅周辺の放置禁止区域を拡大します。

 

開設する自転車駐車場

 
大森町駅
京急蒲田駅
駐車場名 [1]大森町駅自転車駐車場 [2]京急蒲田駅本線高架下
 自転車駐車場
[3]京急蒲田駅空港線高架下
 自転車駐車場
定期利用料金
(月額)
1階:2,000円、2階:1,800円
1・2階共通2,000円
定期利用は原則2階となります。
一時利用料金
12時間100円(利用開始から2時間無料)。一時利用は1階となります。
定期利用受付
日時・場所
5月22日午前8時から次の管理室で受け付け(先着順)
案内図A-[1]
案内図B-[3]
問合先
地域基盤整備第一課自転車対策担当
電話:03-5764-0630 FAX:03-5764-0633
地域基盤整備第二課自転車対策担当 
電話:03-5713-2004 FAX:03-5713-2009

 

案内図

大田区クリーンキャンペーン

5月18から27日
区と地域や事業者の方が協力して、放置自転車の防止と喫煙マナーの向上を呼びかけます。

 喫煙マナーを守り清潔で快適な地域環境を目指すとともに、町の美観を損ね、災害時の通行障害にもなる放置自転車のない、安全で美しいまちを目指します。

大田区クリーンキャンペーン

 

駅頭啓発活動・撤去などの実施予定

駅名 実施日 問合先(自転車対策担当)
蒲田駅 5月18日(水曜日) 地域基盤整備第二課(蒲田、糀谷・羽田)
電話:03-5713-2004 FAX:03-5713-2009
糀谷駅 5月24日(火曜日)
大鳥居駅 5月26日(木曜日)
大森駅 5月26日(木曜日) 地域基盤整備第一課(大森)
電話:03-5764-0630 FAX:03-5764-0633
田園調布駅 5月27日(金曜日) 地域基盤整備第一課(調布)
電話:03-6450-0700 FAX:03-5764-0633

(注意)雨天時中止

喫煙マナーアップについて
問合先:環境対策課環境推進担当 電話:03-5744-1366 FAX:03-5744-1532

花火の協賛金にご協力ください

 昭和59年に行った平和都市宣言を記念し、8月15日に多摩川河川敷で「花火の祭典」を開催しています。また来年の3月に迎える区制70周年を記念しての開催となります。今年も区民の皆さんからお寄せいただいた協賛金で、花火の打ち上げを行います。

花火の協賛金にご協力ください

 二口以上ご協賛いただいた方には、大田区制70周年の記念品を後日お送りします。

協賛金額:[1]個人 一口3,000円から [2]企業・団体など 一口10,000円から
募集期限:8月8日(7月7日受付分まで、パンフレットに氏名を掲載)
申込方法:郵便振替で
払込取扱票配布場所:消費者生活センター、老人いこいの家、特別出張所、区民センター、文化センター、図書館、問合先

平和のメッセージ募集 平和への思いを花火に

 今年は、皆さんからメッセージを募集し、平和への思いを込めた花火を打ち上げます。メッセージの一部は打ち上げ時に朗読します。
申込方法:5月11から31日に、所定の用紙(区役所本庁舎1階、特別出張所で配布、投かん箱設置)を投かん箱へ

問合先

(公財)大田区文化振興協会 電話:03-3750-1611 FAX:03-3750-1150
文化振興課文化事業担当 電話:03-5744-1226 FAX:03-5744-1539

笑顔いっぱい 楽しい子育てのために
ご利用ください 子育て講座

笑顔いっぱい 楽しい子育てのために
ご利用ください 子育て講座期間 6から12月(8月を除く)

 しつけや育児、健康や遊びなどをテーマに、専門の講師による講座を児童館で開催します。気軽に参加できる講座ばかりです。詳細はお近くの児童館か問合先へお問い合わせください。

対象:子育て中や子育てに関心のある方

講座の日程やテーマなどは、下記の施設などでご覧いただけます
児童館、保育園、キッズな、図書館、地域健康課で配布するチラシ
区設掲示板のポスター「おおたふれあい情報」

問合先:子育て支援課子育て支援担当 電話:03-5744-1273 FAX:03-5744-1525

スポーツ健康都市宣言記念事業 OTAウォーキング 洗足・池上・呑川

スポーツ健康都市宣言記念事業 OTAウォーキング 洗足・池上・呑川5月29日(日曜日)(注意)荒天時中止
飲み物・参加賞あり

 日常生活に直結した、もっとも身近な運動「歩くこと」を通じて、気軽にスポーツを始めてみませんか。

スポーツ健康都市宣言記念事業 OTAウォーキング 洗足・池上・呑川

コース:大森第六中学校→区役所本庁舎(約7km)
申込方法:当日午前9時から9時20分に、大森第六中学校へ集合(小学生以下は保護者同伴でご参加ください)
問合先:スポーツ推進課スポーツ推進担当 電話:03-5744-1441 FAX:03-5744-1539

アプリコ&プラザ・催し物案内

詳細は情報誌「Art Menu」をご覧ください。
特別出張所や図書館、文化センターなど区の主な施設や駅で配布しています。
特記事項のない公演への未就学児の入場はご遠慮願います。

チケットはホームページからもお求めいただけます。
http://www.ota-bunka.or.jp/

下丸子JAZZ倶楽部 Happy Birthday CONCERT

1993年9月からスタートした下丸子JAZZ倶楽部の誕生月を祝う大ホール・コンサートです。毎月第3木曜、23年間続く当倶楽部に出演するミュージシャンを中心に開催する豪華な一夜です。ラテンとジャズの名曲を生バンドの演奏でお楽しみください。
出演 伊波秀進&ザ・ビッグバンド・オブ・ローグス(東京キューバンボーイズJr.)、伊波 淑&ラテンジャズビッグバンド(オルケスタ・フローレス)
ゲスト 谷口英治(クラリネット)、紗理(ヴォーカル)、森村 献(ピアノ)、NORA(ヴォーカル)

下丸子JAZZ倶楽部 Happy Birthday CONCERT

9月24日(土曜日) 午後6時開演 大田区民プラザ大ホール
全席指定 4,200円

【発売日 5月18日(水曜日)】

チケット予約専用電話(午前10時から午後8時)⇒電話:03-3750-1555
(注意)発売初日の午後3時から公演前日午後8時まで下記問合先でもチケットをお求めいただけます。

大田区民プラザ 電話:03-3750-1611
アプリコ 電話:03-5744-1600
大田文化の森 電話:03-3772-0700

大田区民プラザ定期公演(小ホール、全席自由)

チケットの予約は区民プラザ・アプリコ・文化の森へ電話か来館

問合先 :(公財)大田区文化振興協会 電話:03-3750-1611 FAX:03-3750-1150

下丸子JAZZ倶楽部『NORA 下丸子SALSA倶楽部 vol.2』<好評発売中>

下丸子JAZZ倶楽部『NORA 下丸子SALSA倶楽部 vol.2』去年、初登場にして完売!明るく、楽しく、そして優しさあふれるステージで再び登場します!
出演 NORA(ヴォーカル)、ルイス・バジェ(トランペット、コーラス)、相川 等(トロンボーン、コーラス)、斎藤崇也(ピアノ、コーラス)、小泉哲夫(ベース)、伊波 淑(コンガ)、鈴木喜鏤(ティンバレス、コーラス)

5月19日(木曜日) 午後7時開演 2,500円
残席がある場合は2,800円で当日販売します。

下丸子らくご倶楽部『彦いち・白酒・志ら乃・談笑』<好評発売中>

下丸子JAZZ倶楽部『NORA 下丸子SALSA倶楽部 vol.2』出演 林家彦いち、桃月庵白酒、立川志ら乃
ゲスト 立川談笑
若手バトル 春風亭昇々、入船亭遊京

5月20日(金曜日) 午後6時30分開演 2,000円
残席がある場合は2,300円で当日販売します。

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ