【開催しました】(久が原地域)まちづくり交流会 ~わがまちを語ろう~

ページ番号:166443646

更新日:2024年3月29日

 近年、全国的に少子高齢化が進み、またライフスタイルや価値観の多様化などにより、自治会・町会を中心とした地域コミュニティの担い手不足が深刻化している中で、大田区においても自治会・町会の加入率低下など同様の課題を抱えております。 
 そうした状況の中、地域が連携・協働することで、地域コミュニティの課題解決力である「地域力」を高めるために、自治会・町会をはじめとする地域活動団体や地域住民との交流を深めることを目的とした交流会を開催します。

開催日時・場所

開催日時

令和6年3月10日日曜日 15時から16時45分まで

場所

久が原会館 2階 会議室
《住所》大田区久が原2丁目7-11

開催報告

【第1部】トークセッション

 《ファシリテーター》
東邦大学 朝倉 暁生(あさくら あけお) 理学部生命圏環境科学科 教授
専門分野:「地域計画」への住民参加

【トークテーマ】
(1)私が好きな久が原
(2)こうなってほしいな久が原
久が原地域を中心に活動されているパネリストの方から久が原地域の特徴や地域活動に対する思いなどをお聞きししました。

【第2部】交流会

ワールドカフェの手法を用いながら、1Round、1テーマで参加者同士で語り合い、和やかな雰囲気で交流を深めました。
1Roundテーマ:久が原で好きな場所や風景
2Roundテーマ:久が原にあったらいいな~こんなスポット~
グループのメンバー全員が話できるように、積極的な対話が行われ、活気溢れる交流会となりました。

投票結果

ラウンドの最後には、2Round目のテーマについて、模造紙に書かれている内容で「いいね!」と思った内容に
シールを張り付けし、「久が原にあったらいいな~こんなスポット~」を参加者同士で共有しました。

テーマ、久が原にあったらいいな~こんなスポット~投票シールが多かった内容(抜粋)・ボール遊びできるような大きく広い公園が出来てほしいテーマ:久が原にあったらいいな~こんなスポット~

開催の様子

申込(申込みは締め切りました)

申込方法
以下の項目を、メールにて地域力推進課区民協働・生涯学習担当まで申込みください。
(1)お名前・ふりがな(2)メールアドレス(3)年代

申込期限
令和6年2月25日(日曜日)

申込・問い合わせ先
大田区地域力推進課区民協働・生涯学習担当
電話:5744-1204 FAX:5744-1518
メール:j-kyoudou@city.ota.tokyo.jp

まちづくり交流会案内チラシ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

地域力推進課

区民協働・生涯学習担当
電話:03-5744-1204
FAX :03-5744-1518
メールによるお問い合わせ