
裁判員制度に参加される方への支援制度について
更新日:2017年12月22日
内容
お子さんのいる方や介護をしている方が裁判に参加する場合、一時保育や介護にかかる費用を補助します。詳しくはお問い合わせください。
お問合せ先
(1)小学3年生までのお子さんの保護者
子育て支援課経営計画担当
電話03-5744-1272 FAX03-5744-1525
(2)高齢者を介護している方
高齢福祉課高齢者支援担当
電話03-5744-1430 FAX03-5744-1522
(3)障害者(児)を介護している方
障害福祉課障害者支援担当
電話03-5744-1591 FAX03-5744-1555
お問い合わせ
高齢福祉課
電話:03-5744-1430
FAX :03-5744-1522
メールによるお問い合わせ(高齢福祉課)
子育て支援課
電話:03-5744-1272
FAX :03-5744-1525
メールによるお問い合わせ(子育て支援課)
障害福祉課
電話:03-5744-1591
FAX :03-5744-1555
メールによるお問い合わせ(障害福祉課)


大田区役所
アクセス・地図・開庁時間〒144-8621 東京都大田区蒲田五丁目13番14号 電話:03-5744-1111(代表)
