令和7年度掲載分
ページ番号:555248618
更新日:2025年10月8日
厚生労働省や東京都から保健所へ送付のあった医療機関や薬局開設者向けの通知等を掲載しています。
9月
 高齢者施設等が定める協力医療機関の要件に係る取扱いについて(PDF:298KB)
高齢者施設等が定める協力医療機関の要件に係る取扱いについて(PDF:298KB)
 放射性同位元素等の規制に関する法律における診療用放射性同位元素使用器具の取扱いについて(PDF:8,987KB)
放射性同位元素等の規制に関する法律における診療用放射性同位元素使用器具の取扱いについて(PDF:8,987KB)
 物資の流通の効率化に関する法律の来年度施行に係る政省令の公布について(周知依頼)(PDF:245KB)
物資の流通の効率化に関する法律の来年度施行に係る政省令の公布について(周知依頼)(PDF:245KB)
 緊急避妊薬を調剤・販売する薬剤師及び販売する薬局・店舗販売業の店舗について(PDF:210KB)
緊急避妊薬を調剤・販売する薬剤師及び販売する薬局・店舗販売業の店舗について(PDF:210KB)
 セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について(PDF:1,484KB)
セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の一部改正について(PDF:1,484KB)
 デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(膀胱癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(PDF:1,482KB)
デュルバルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(膀胱癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について(PDF:1,482KB)
 「医療用医薬品の供給問題への対応に係る行動計画」の策定について(PDF:1,067KB)
「医療用医薬品の供給問題への対応に係る行動計画」の策定について(PDF:1,067KB)
 放射性医薬品を投与された患者の退出について(PDF:385KB)
放射性医薬品を投与された患者の退出について(PDF:385KB)
 要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(PDF:62KB)
要指導医薬品から一般用医薬品に移行する医薬品について(PDF:62KB)
 医療事故情報収集等事業第82 回報告書の公表について(PDF:2,098KB)
医療事故情報収集等事業第82 回報告書の公表について(PDF:2,098KB)
 医療事故情報収集等事業2024 年年報の公表について(PDF:62KB)
医療事故情報収集等事業2024 年年報の公表について(PDF:62KB)
8月
 注射用サイメリン50mg及び注射用サイメリン100mgの有効期間の延長について(PDF:1,547KB)
注射用サイメリン50mg及び注射用サイメリン100mgの有効期間の延長について(PDF:1,547KB)
 東京都医療安全支援センター「患者の声相談窓口」に係る周知について(PDF:1,521KB)
東京都医療安全支援センター「患者の声相談窓口」に係る周知について(PDF:1,521KB)
 ダミーコードに係る電子処方箋管理サービス改修後の対応について(PDF:312KB)
ダミーコードに係る電子処方箋管理サービス改修後の対応について(PDF:312KB)
 出産を取り扱う助産所開設の相談窓口を設置しました(東京都)(PDF:280KB)
出産を取り扱う助産所開設の相談窓口を設置しました(東京都)(PDF:280KB)
 再生医療等の提供に関連した「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」に基づく手続等について(再周知)(PDF:57KB)
再生医療等の提供に関連した「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」に基づく手続等について(再周知)(PDF:57KB)
 独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度について(PDF:2,161KB)
独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度について(PDF:2,161KB)
 ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:889KB)
ドナネマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:889KB)
 ドナネマブ製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:110KB)
ドナネマブ製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:110KB)
 ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌)の一部改正について(PDF:387KB)
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌)の一部改正について(PDF:387KB)
 医用テレメータ電波管理実践ガイド(PDF:10,086KB)
医用テレメータ電波管理実践ガイド(PDF:10,086KB)
 アトモキセチン製剤の安定供給について(協力依頼)(PDF:90KB)
アトモキセチン製剤の安定供給について(協力依頼)(PDF:90KB)
7月
 チスレリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌)の一部改正について(PDF:876KB)
チスレリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌)の一部改正について(PDF:876KB)
 東京都障害者情報コミュニケーション条例リーフレット(PDF:2,392KB)
東京都障害者情報コミュニケーション条例リーフレット(PDF:2,392KB)
 医療事故の再発防止に向けた警鐘レポートNo. 3の公表について(PDF:99KB)
医療事故の再発防止に向けた警鐘レポートNo. 3の公表について(PDF:99KB)
 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(PDF:111KB)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について(PDF:111KB)
 歯科衛生士による浸潤麻酔の実施に向けた研修プログラム(例)令和7年度版について(PDF:395KB)
歯科衛生士による浸潤麻酔の実施に向けた研修プログラム(例)令和7年度版について(PDF:395KB)
 病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて(PDF:2,670KB)
病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて(PDF:2,670KB)
 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:101KB)
新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:101KB)
 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:114KB)
新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:114KB)
6月
 第15回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について(PDF:103KB)
第15回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について(PDF:103KB)
 医療情報セキュリティ研修の実施について(医療機関への周知依頼)(PDF:127KB)
医療情報セキュリティ研修の実施について(医療機関への周知依頼)(PDF:127KB)
 再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令第1条第2号ロの規定に基づき感染症の予防のために必要なものとして厚生労働大臣が定める核酸等に関する告示について(PDF:1,094KB)
再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令第1条第2号ロの規定に基づき感染症の予防のために必要なものとして厚生労働大臣が定める核酸等に関する告示について(PDF:1,094KB)
 オセルタミビルカプセル75mg「サワイ」(流通用製剤)の使用期限の取扱いについて(PDF:129KB)
オセルタミビルカプセル75mg「サワイ」(流通用製剤)の使用期限の取扱いについて(PDF:129KB)
 トアルクエタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:275KB)
トアルクエタマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:275KB)
 ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肝細胞癌)について(PDF:326KB)
ニボルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肝細胞癌)について(PDF:326KB)
 新医薬品等の再審査結果 令和7年度(その2)について(PDF:155KB)
新医薬品等の再審査結果 令和7年度(その2)について(PDF:155KB)
 医療事故情報収集等事業第81 回報告書の公表について(PDF:1,712KB)
医療事故情報収集等事業第81 回報告書の公表について(PDF:1,712KB)
 かかりつけ医機能の確保に関するガイドラインについて(PDF:91KB)
かかりつけ医機能の確保に関するガイドラインについて(PDF:91KB)
 (別添1)かかりつけ医機能の確保に関するガイドライン(PDF:1,920KB)
(別添1)かかりつけ医機能の確保に関するガイドライン(PDF:1,920KB)
 (別添2)かかりつけ医機能に関する取組事例集(PDF:6,472KB)
(別添2)かかりつけ医機能に関する取組事例集(PDF:6,472KB)
 (別添5)医療機関向け制度周知リーフレット(PDF:828KB)
(別添5)医療機関向け制度周知リーフレット(PDF:828KB)
 (別添6)協議に活用する課題管理シート(例)(パワーポイント:115KB)
(別添6)協議に活用する課題管理シート(例)(パワーポイント:115KB)
 (別添7)協議の結果の公表シート(例)(Word:36KB)
(別添7)協議の結果の公表シート(例)(Word:36KB)
 (別添8)かかりつけ医機能報告制度Q&A集(PDF:307KB)
(別添8)かかりつけ医機能報告制度Q&A集(PDF:307KB)
5月
 令和7年度版薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(PDF:515KB)
令和7年度版薬局におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト(PDF:515KB)
 令和7年度版医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル(PDF:1,255KB)
令和7年度版医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル(PDF:1,255KB)
 レブリキズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(PDF:612KB)
レブリキズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)の一部改正について(PDF:612KB)
 医療事故情報収集等事業新システム稼働について(PDF:62KB)
医療事故情報収集等事業新システム稼働について(PDF:62KB)
 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」等の取扱いについて(PDF:1,656KB)
「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行令」、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律施行規則」等の取扱いについて(PDF:1,656KB)
 臨床研究法の施行等に関するQAについて(PDF:442KB)
臨床研究法の施行等に関するQAについて(PDF:442KB)
 臨床研究法における臨床研究の利益相反管理について(PDF:3,883KB)
臨床研究法における臨床研究の利益相反管理について(PDF:3,883KB)
 アシミニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:123KB)
アシミニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について(PDF:123KB)
 ベランタマブ マホドチン(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:319KB)
ベランタマブ マホドチン(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について(PDF:319KB)
 ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の作成及び最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:3,990KB)
ペムブロリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(悪性胸膜中皮腫)の作成及び最適使用推進ガイドラインの一部改正について(PDF:3,990KB)
 セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)の一部改正について(PDF:670KB)
セマグルチド(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(肥満症)の一部改正について(PDF:670KB)
 チスレリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌)について(PDF:863KB)
チスレリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(食道癌)について(PDF:863KB)
 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の公布について(PDF:322KB)
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の公布について(PDF:322KB)
 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」の一部改正について(通知)(PDF:1,000KB)
「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」の一部改正について(通知)(PDF:1,000KB)
 「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律」の施行に伴う「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」等の取扱いについて(PDF:155KB)
「再生医療等の安全性の確保等に関する法律及び臨床研究法の一部を改正する法律」の施行に伴う「遺伝子治療等臨床研究に関する指針」等の取扱いについて(PDF:155KB)
 再生医療等の安全性の確保等に関する法律に基づく再生医療等に関連した「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」に基づく手続等について(PDF:589KB)
再生医療等の安全性の確保等に関する法律に基づく再生医療等に関連した「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」に基づく手続等について(PDF:589KB)
 核酸等を用いる医療技術を用いて行われる再生医療等に関する再生医療等提供計画に添付する「提供する再生医療等の詳細を記した書類」に記載及び添付が必要な事項について(PDF:639KB)
核酸等を用いる医療技術を用いて行われる再生医療等に関する再生医療等提供計画に添付する「提供する再生医療等の詳細を記した書類」に記載及び添付が必要な事項について(PDF:639KB)
 再生医療等の安全性の確保等に関する法律等に関するQ&A について(PDF:856KB)
再生医療等の安全性の確保等に関する法律等に関するQ&A について(PDF:856KB)
 再生医療等提供計画等の記載要領等について(PDF:2,081KB)
再生医療等提供計画等の記載要領等について(PDF:2,081KB)
 第9回インフラメンテナンス大賞を募集を開始します(PDF:2,555KB)
第9回インフラメンテナンス大賞を募集を開始します(PDF:2,555KB)
4月
 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」の一部改正について(通知)(PDF:1,220KB)
「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」の一部改正について(通知)(PDF:1,220KB)
 「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について(PDF:884KB)
「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス」に関するQ&A(事例集)」の一部改正について(PDF:884KB)
 医療法施行令の一部を改正する政令等の施行について(PDF:3,610KB)
医療法施行令の一部を改正する政令等の施行について(PDF:3,610KB)
 定期の予防接種等による副反応疑いの報告等の取扱いについて(PDF:4,212KB)
定期の予防接種等による副反応疑いの報告等の取扱いについて(PDF:4,212KB)
 添文ナビ等のアプリケーションで表示される関連情報一覧の画面のデザイン変更について(PDF:380KB)
添文ナビ等のアプリケーションで表示される関連情報一覧の画面のデザイン変更について(PDF:380KB)
 ゾフルーザ錠20mgの使用期限の取扱いについて(PDF:139KB)
ゾフルーザ錠20mgの使用期限の取扱いについて(PDF:139KB)
 新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:101KB)
新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:101KB)
  PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
  お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
  Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
  
 
お問い合わせ
医薬担当
大田区大森西一丁目12番1号
電話:03-5764-0692
FAX :03-5764-0711




