おおた区報WEB版 平成31年3月21日号〔暮らしの情報箱など〕

更新日:2019年3月21日

暮らしの情報箱

はがきなどで申し込む場合の記入例

①催しなどの名称  ②〒住所  ③氏名(ふりがな)  ④年齢(学年)  ⑤電話番号  ⑥その他必要事項

※費用が記載されていない催しなどは原則無料です。

◎区報作成時点で元号が改められていないため、元号表記を平成のまま用いています。

年金

国民年金に加入している方へ

◆学生納付特例制度をご利用の方へ 
 現在制度を利用し、4月以降も利用を希望する方は、年金事務所から郵送する継続申請書に必要事項を記入して返送してください。申請書が届かなかった方や新規申し込みは、平成31年度有効の学生証を問合先へ持参し、申請してください。

◆4月から産前産後期間の免除制度開始
対象=国民年金第1号被保険者で出産日が2月1日以降の方
免除期間=出産予定日か出産日が属する月の前月から4か月間(多胎妊娠の場合は出産予定日か出産日が属する月の3か月前から6か月間)の国民年金保険料が免除されます。
届出開始日=4月1日
※出産予定日の6か月前から届出可
申込方法=母子手帳など出産を証明できる書類、本人確認書類を問合先へ持参
 詳細は日本年金機構HP(https://www.nenkin.go.jp/)をご覧ください。
問合先=国保年金課国民年金係 TEL03-5744-1214 FAX03-5744-1516

募集

地域福祉活動団体支援事業

 区内で地域福祉活動に取り組む団体に、イベント経費などを助成します。詳細は問合先HPをご覧ください。
問合先=おおたボランティアセンター TEL03-3736-5555 FAX03-3736-5590 https://www.ota-shakyo.jp

グリーンプランおおた推進会議区民委員

対象=区内在住・在勤・在学の18歳以上で、平日開催する会議に出席できる方
募集人数=3名以内(作文と面接)
申込方法=申込書(問合先で配布。区HPからも出力可)と作文を問合先へ郵送か持参。4月12日必着
※詳細は区HPをご覧ください
問合先=都市計画課計画調整担当(〒144−8621大田区役所) TEL03-5744-1332 FAX03-5744-1530

お知らせ

刑法犯認知件数が4年連続で減少!

 警察をはじめとした関係機関と連携した取り組みや、地域の皆さんの地域見守り活動の結果、平成30年1~12月の刑法犯認知件数が5,335件、前年比で536件減少しました。三本柱の対策でより安全で安心なまちを目指しましょう。

◆子どもを犯罪から守る対策
 子どもを一人にせず、大人が目を配り、不審者が近づきにくくしましょう。

◆特殊詐欺対策
 留守番電話機能、自動通話録音機を活用し、犯人からの電話に出ないようにしましょう。

◆自転車盗難対策
 短時間の駐輪でも必ず施錠しましょう。

問合先=防災危機管理課生活安全担当 TEL03-5744-1634 FAX03-5744-1519

資源とごみは、収集日の朝8時までに出しましょう

 4月から資源とごみの収集ルートを見直します。ごみの収集時間が大幅に変わる場合があります。順次収集するため、資源と全てのごみは収集日の朝8時までに必ず出してください。
問合先=清掃事業課清掃リサイクル担当 TEL03-5744-1628 FAX03-5744-1550

カラスからの攻撃にご注意ください

 春先から初夏にかけてはカラスの繁殖期です。この時期の親ガラスは、巣に近づく人間に威嚇や攻撃をすることがあるため、次のような点に注意しましょう。
●落下したヒナには近づかない
●樹木のせん定、洗濯竿から針金ハンガーを片付けるなど、巣を作らせない
●生ごみは外から見えない工夫をする
※集積所の防鳥ネットを貸し出ししています。詳細は区HPをご確認ください
問合先=環境対策課環境推進担当 TEL03-5744-1365 FAX03-5744-1532

こども入浴デー 毎月第1日曜は区内公衆浴場が無料!

 当日、年齢を伝えてください。
対象=区内在住の小学生以下(一部の浴場は要保護者同伴)
問合先=産業振興課商業振興担当 TEL03-5744-1373 FAX03-5744-1528

妊婦面接を受けましたか

 妊娠届出時に面接を行い、専門職(助産師・保健師)が継続して妊婦さんを支援します。面接を受けた妊婦さんにはプレゼントもあります。詳細は区HPをご覧ください。
問合先=健康づくり課健康づくり担当 TEL03-5744-1683  FAX03-5744-1523

転出・転居届けの受付時間が予約できます

詳細はコチラ 現在の転出届の予約に加えて転居届の受付日時(4月1日以降)もパソコン・スマホから予約できるようになります。
受付開始日=3月25日(月)
会場=区役所本庁舎1階
問合先=戸籍住民課住民担当 TEL03-5744-1185 FAX03-5744-1513
◎詳細はコチラ http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/koseki_j/jyuminhyo/index.html

東馬込二丁目(補助29号線沿道地区)都市計画の変更

 都市計画で定める建物の建築の基準(高度地区、防火地域、容積率)を変更しました。
縦覧場所=問合先
問合先=都市計画課都市計画担当 TEL03-5744-1333 FAX03-5744-1530

参加・催し

高齢者交通安全大田区民のつどい

演歌歌手・川中美幸さん 高齢者向け交通安全教室や、ゆきがや太鼓の演舞、演歌歌手・川中美幸さんの歌謡ショーなど
日時=4月5日(金)午後2時~4時
会場=アプリコ 
定員=先着1,200名
申込方法=当日会場へ
※午前10時から整理券配布
問合先=都市基盤管理課交通安全対策担当 TEL03-5744-1315 FAX03-5744-1527

高齢者交通安全大田区民のつどい

TOKYO CANOE FESTIVAL in OTA 2019

日時=4月20日(土)・21日(日)午前10時~午後4時
会場=大森ふるさとの浜辺公園

●体験会(カヌー、SUP、Eボート)
午前10時~午後4時
対象=小学生以上
費用=1日500円
申込方法=当日会場へ

●昭和島シーカヤックツーリング(事前申込制)
①午前10時~正午②午後1時~3時
対象=中学生以上のカヌー経験者
定員=抽選で各回20名
費用=各5,000円
申込方法=問合先へ往復はがきかFAXかEメール(記入例参照。希望日・時間、性別、携帯電話番号、身長・体重、カヌー経験の内容も明記)4月10日必着
問合先=(一社)大田観光協会(〒144-0035南蒲田1-20-20) TEL03-3734-0202 FAX03-3734-0203
 Eメールoca2010@o-2.jp

日本語読み書き教室(24日制)

対象=区内在住・在勤・在学で、日本語で会話できる方
日時=5月12日~平成32(2020)年2月23日の日曜、午後2時~4時
会場=区役所本庁舎ほか
定員=先着60名。保育有り(1歳6か月~小学3年生、先着9名)
申込方法=4月4日午前9時から地域力推進課区民協働・生涯学習担当へ電話か来所
 TEL03-5744-1443 FAX03-5744-1518

《おおた観光通信》~花めぐりしませんか~

 春の訪れを感じる季節となりました。区内には、「桜坂」「洗足池」「馬込桜並木通り」などの桜の名所・見どころスポットがたくさんあります。これから満開を迎える桜を愛でながら、ピクニックやお散歩はいかがでしょうか。
 桜の名所までのアクセス方法、お花見帰りに立ち寄っていただける飲食店やスイーツ店のご相談も観光情報センターにお任せください。
 大田区観光情報センターでは、「おおたの梅と桜」イベントを4月10日(水)まで開催しており、桜の紋切りや桜にちなんだスイーツの展示・販売など、お花見気分を楽しんでいただけます!

桜の名所をパネルやチラシで紹介してるぴょん!/大田区花めぐりマップ

問合先=大田区観光情報センター(大田区蒲田4-50-11京急蒲田駅改札スグ) TEL03-6424-7288

夜間・土曜納付相談 特別区民税・都民税と国民健康保険料

 お支払いについて、窓口と電話でご相談をお受けします。

日時
夜間:4月11・25日(木)午後8時まで
※国保の加入・脱退、保険証の再交付申請は午後7時まで(本人確認と証明書などが必要)
土曜:4月6日(土)午前9時から午後5時(国保の納付相談と資格手続きのみ受け付け)
会場=区役所本庁舎4階

▼問合先

●特別区民税・都民税について=納税課
 収納推進担当 TEL03-5744-1205(現年分のみ)

・整理大森 TEL03-5744-1200
・整理調布 TEL03-5744-1201
・整理蒲田 TEL03-5744-1202
・整理区外 TEL03-5744-1203
FAX03-5744-1517
(共通)
●国民健康保険について=国保年金課
・納付方法について=国保料収納担当 TEL03-5744-1697
・手続きについて=国保資格係 TEL03-5744-1210
※資格係の夜間・土曜の電話対応は行っていません
FAX03-5744-1516
(共通)

大田区休養村とうぶに泊まるバスツアー

《お土産付き!》新緑の上高地ツアー

新緑の上高地ツアー対象=代表者が区内在住か在勤の方 
日時=5月19日(日)・20日(月)(1泊2日)
費用=大人21,200円、小学生以下20,000円から
定員=抽選で42名(部屋は相部屋か1室利用)
※申込期限、申込方法など詳細は問合先HPをご確認ください
問合先=休養村とうぶ(長野県東御市和6733-1) TEL0268-63-0261
 ホームページhttp://recreationvillage-tobu.com/

◎地域力推進課区民施設担当 TEL03-5744-1229 FAX03-5744-1518

《身体を動かしませんか》シニア向けプログラム【要予約】

 日時など詳細は問合先へお問い合わせください。 

問合先=高齢福祉課高齢者支援担当 TEL03-5744-1624 FAX03-5744-1522

シニア向けプログラム

[1] いきいきシニア毎週体操前期

定員=先着各20名(シニアステーション羽田は40名、六郷地域力推進センターは60名)
申込方法=3月25日から申込先へ電話

会場 曜日 時間(1時間) 初回開催日 申込先
シニアステーション田園調布 午後2時から 4月1日 TEL03-3721-1572
シニアステーション田園調布西 午前10時から 4月9日 TEL03-3721-8066
シニアステーション糀谷 午前10時30分から 4月10日 TEL03-6423-7033
シニアステーション東嶺町 午後1時30分から TEL03-3753-3008
シニアステーション羽田 午前11時30分から 4月5日 TEL03-3745-7855
六郷地域力推進センター 午前10時30分から TEL03-3736-2367
(東六郷老人いこいの家)

[2] 75歳以上のいきいきシニア体操

定員=先着各20名(★は40名)
申込方法=3月25日から申込先へ電話

会場 曜日 時間(1時間) 初回開催日 申込先
六郷地域力推進センター★ 午前10時から 4月1日 下丸子高齢者在宅サービスセンター
TEL03-3750-8780
(午前9時~午後5時)
大森高齢者在宅サービスセンター 午後2時から 4月9日
たまがわ高齢者在宅サービスセンター 午前10時から 4月10日
池上高齢者在宅サービスセンター 午後2時から
糀谷高齢者在宅サービスセンター 午前10時から 4月11日
蒲田高齢者在宅サービスセンター 午前10時から 4月5日
セントラルウェルネスクラブ大森店 午前10時30分から 4月1日 高齢福祉課高齢者支援担当
TEL03-5744-1624
東急スポーツオアシス雪谷店 午前10時から 4月10日
ティップネス蒲田店 午後2時から 4月24日
コナミスポーツ蒲田店  午前10時から 4月11日

[1] [2] ともに

対象=次の全てに該当する方
①区内在住で[1]65歳以上 [2]75歳以上
②医師から運動制限を受けていない飲み物、タオル持参
【飲み物、タオル持参】

《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ

《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ

大田区総合体育館のスポーツ教室など

会場・問合先=大田区総合体育館 TEL03-5480-6688 FAX03-5703-1105
 www.ota.esforta.jp 詳細は問合先HPをご覧ください。

◆予約なしで参加できるおすすめスポーツ教室

教室名 実施時間 開催日
スピードボール ①午後6時~7時20分
②午後7時30分~8時50分
4月1・8日(月)
スンバ45 午後2時~2時45分 4月2・9・23日(火)
スンバ45 午後8時~8時45分 4月3・10・24日(水)
アロマストレッチ45 午前10時45分~11時30分 4月4・18・25日(木)
バレトン45 午後6時45分~7時30分
マーシャルワークアウト45 午前10時45分~11時30分 4月5・19・26日(金)
マーシャルワークアウト45 午後7時15分~8時
コアファンクショナルワークアウト45 午後8時15分~9時

対象=高校生以上(スピードボールは小学生以上)
費用=1回700円 
申込方法=当日会場へ(先着順、開始30分前に整理券を配布)※事前に参加証の登録が必要(当日も可)。本人確認書類(運転免許証、保険証など)を持参

◆4月の個人開放

種目 開催日程 実施時間
午前 午後1 午後2 夜間
バスケットボール 4月1日(月)
卓球 4月10日(水)
バドミントン

費用=1利用区分(3時間)300円
定員=種目ごとに異なります(先着順) 
申込方法=当日会場へ。各利用区分開始15分前から申込受付開始。
※中学生以下は保護者同伴

大森スポーツセンターの催し

期間中にお休みがあります。詳細は問合先へ確認してください。
会場・問合先=大森スポーツセンター(〒143-0011大森本町2-2-5) TEL03-5763-1311 FAX03-5763-1314

◆ベビーコース(事前申込制)

教室番号・教室名 対象 開催日 実施時間(50分間)
①ベビーとママのリフレッシュ体操 3か月~1歳未満 4月8日~6月17日の月曜 午前10時から
②なかよし親子体操 1~2歳 午前11時から
③チャレンジ親子体操 2~3歳 4月25日~6月20日の木曜

◆予約なしで参加できるおすすめ教室

教室番号・教室名 対象 開催日程 実施時間(1時間)
④ストレッチ&筋トレ(月) おおむね60歳以上 4月8日~6月24日の月曜 午前10時から
⑤ピラティス 15歳以上 4月9日~6月25日の火曜 午後7時から
⑥やさしいヨガ 4月10日~6月26日の水曜 午前10時から
⑦ストレッチ&筋トレ(水) おおむね60歳以上 午後1時30分から
⑧仕事帰りのヨガ 15歳以上 4月11日~6月27日の木曜 午後7時から
⑨ベーシックエアロ 4月12日~6月28日の金曜
⑩ステップエアロ 4月6日~6月29日の土曜 午後2時から
⑪ボクシングエクササイズ 4月7日~6月30日の日曜

費用=①~③1回600円④~⑪1回500円 ※毎回当日払い
定員=①~③先着各20組(保護者1人にお子さん1人)④~⑪先着各30名
申込方法=①~③3月25日午前10時から問合先へ電話か来館。④~⑪当日会場へ(受付は30分前から。開始10分後の参加不可)

(公財)大田区体育協会の催し

問合先=(公財)大田区体育協会(〒143-0016大森北4-16-5) TEL03-5471-8787 FAX03-5471-8789
 www.sportsota.or.jp/

◆障がい者水泳教室(12日制)
 身体・知的障がいのある方に、マンツーマンで指導します。
対象=区内在住の小学生以上で次の全てに該当する方
①心身に障がいがある②着替えが自分でできるか付き添いの方がいる③排せつの意思表示ができる
日時=5月15・22・29日、6月5・12・19日、9月18・25日、10月2・9・16・23日(水)午後3時30分~5時
会場=平和島公園プール
定員=抽選で50名
申込方法=4月5日までに問合先へ電話かFAX(記入例参照。性別、障がいの部位・級など、水泳経験、泳力も明記)

◆初心者スポーツ教室
[1] ミニテニス
日時=5月11日~6月15日の土曜、午後1時~3時
会場=蒲田小学校
定員=抽選で30名
[2] 卓球
日時=5月9日~6月27日の木曜、午後7時~9時
会場=大森スポーツセンター
定員=抽選で80名 ※ラケット貸出有り
[3] グラウンド・ゴルフ
日時=5月13日(月)~17日(金)、午前9時30分~11時30分
会場=ふれあいはすぬま
定員=抽選で40名
◇[1]~[3] いずれも◇
対象=区内在住・在勤・在学で15歳以上の初心者
費用=[1][2]500円
申込方法=問合先へ往復はがき(記入例参照。[1][2]は性別も明記)。4月19日必着

◆区民スポーツ大会 申込先など詳細は問合先HPをご覧ください。

種目 開催日 会場
ボウリング 4月14日(日) 平和島スターボウル
馬術 4月21日(日) 多摩川ガス橋緑地
弓道 大田区総合体育館
エアロビクス 4月28日(日) 池上会館
ライフル射撃(大口径) 埼玉県長瀞総合射撃場
ライフル射撃(小口径) 5月26日(日) 神奈川県伊勢原射撃場
クレー射撃 5月3日(祝) 千葉県成田射撃場
レク・フォークダンス 5月5日(祝) 池上会館
ハンドボール 5月12日(日)・18日(土) 大森スポーツセンター
柔道 5月19日(日)
釣魚 三浦半島「松輪」
ソフトテニス【女性・60歳以上】 5月26日(日) 平和の森公園庭球場
空手道 6月9日(日) 大森スポーツセンター
剣道 6月23日(日)

申込期限があります。
申込先など詳細は問合先HPをご覧ください。

「大 田区体育協会」
で検索

次号の区報は

4月1日号

【特集】 自治会・町会

11日号・21日号は新聞折込か駅広報スタンド、公衆浴場、区施設で配布。
配送サービス(外出困難などの要件あり)も行っています。

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ