育児学級 【7か月から8か月のお子さん向け】もぐもぐ楽しい離乳食

ページ番号:187940209

更新日:2023年3月29日

離乳食にも少しずつ慣れて、2回食になる時期です。
調理の工夫や形、硬さのポイント、生え始めの歯についての話を行っています。

新型コロナウイルスの影響により、集団形式の教室から個別相談に変更して実施することもあります。

内容

  • 2回食のすすめ方のお話(調理実演)
  • お口のケアのはじめ方のお話


・7倍がゆ
・肉団子と野菜のとろとろ煮
・野菜のだし煮
・さつまいもとりんごの重ね煮

対象

7か月から8か月児の保護者の方

令和5年度日程
開催日(木曜日)
令和5年4月 6日
5月 11日
6月 8日
7月 6日
8月 17日
9月 7日
10月 12日
11月 9日
12月 7日
令和6年1月 11日
2月 8日
3月 7日

時間

午前10時から11時
(受付は午前9時45分から10時)

会場

大森地域庁舎3階 栄養調理室

定員

15組

申込方法

予約制です。
下記のお問い合わせ先、大森地域健康課まで電話でお申込み下さい。

かんたん離乳食のつくり方(動画・レシピ)

動画でかんたん離乳食づくりを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
以下のリンク先からご覧いただけます。

お問い合わせ

大森地域健康課

大田区大森西一丁目12番1号
電話:03-5764-0661
FAX:03-5764-0659
メールによるお問い合わせ
このメールはお問い合わせ専用のため事業のお申込みはできません。
事業への参加をご希望される方は電話によりお申込みください。