東京2025デフリンピック応援イベント@大森東
ページ番号:255595529
更新日:2025年10月8日
実施概要
令和7年10月11日(土曜日)に、「東京2025デフリンピック 応援イベント@大森東」を開催します!
デフリンピックとは、デフ+オリンピックのことです。
デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味になります。
デフリンピックは国際的な「きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック」であり、4年に1度、夏季大会と冬季大会のそれぞれが開催されます。
1924年フランスのパリにて第1回大会が開かれた本大会について、
東京2025デフリンピックは日本で初めての開催であり、開催100周年の記念すべき大会になります。
今回、大森東からも応援をとどけるため「東京2025デフリンピック 応援イベント@大森東」を開催することになりました!
講師は、デフサッカー・デフフットサル代表監督の山本典城(やまもと よしき)さんです。また、代表選手の岩渕 亜依(いわぶち あい)選手、東海林 香那(しょうじ かな)選手 、
川畑 菜奈(かわばた なな)選手も参加していただきます!
世界最前線で活躍されているみなさんによる講演、デフスポーツ体験を行います。
【山本監督の実績】
・2015年デフフットサルW杯タイ大会 6位
・2018年 デフフットサル日中韓対抗戦 優勝
・2019年第1回アジア太平洋ろう者女子フットサル選手権 優勝
・2019年デフフットサルW杯スイス大会 5位
・2023年第2回アジア太平洋ろう者女子フットサル選手権 優勝
・2023年デフフットサルW杯 優勝 同大会 最優秀監督賞 受賞
・2024年第20回冬季デフリンピック競技大会5位
主催:大森東特別出張所
日時・募集内容
日時:令和7年10月11日 土曜日
10:00~12:00
会場:大森第四小学校 体育館 (大森南三丁目18番26号 京急バス第四小学校 下車徒歩3分)
応募方法:以下URLからの申し込み、または出張所へ電話、直接申し込み
https://logoform.jp/form/8BrJ/1217026
イベントチラシ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
大田区大森南四丁目9番1号
電話:03-3741-8801
FAX :03-3741-8552
メールによるお問い合わせ
omorih@city.ota.tokyo.jp