太陽フレアに関する災害対策について

ページ番号:261173969

更新日:2025年7月10日

太陽フレアによって大量の電磁波や粒子が放出され、通信等に影響を及ぼす可能性があります。
本区では、総務省の今後の動きを注視するとともに、太陽フレアが発生した場合は、国や東京都からの情報を速やかに発信することで被害を最小限に抑えていきます。

太陽フレアとは

太陽フレアとは、太陽表面で起こる爆発現象のことです。
2025年に太陽の活動が極大期を迎えることから、大規模な太陽フレアの発生が予想されています。

太陽フレアによる影響

太陽フレアによる影響として、

・携帯電話やテレビ等の通信障害
・GPSに誤差が発生する
・電力設備の誤作動による停電

等が想定されています。

過去の事例

・1989年、カナダのケベック州において、約9時間の間、大規模な停電が発生しました。
・2003年、観測史上最も大規模な太陽フレアが発生し、人工衛星が機能を停止する、実験機器が故障する等の影響がありました。

総務省の取り組み

総務省では「宇宙天気予報の高度化の在り方に関する検討会報告書」を発表しており、
その中で太陽フレア発生に備えて、被害想定と対策をまとめています。

お問い合わせ

防災危機管理課

大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1235
FAX :03-5744-1519