スカシユリの開花状況(ソラムナード羽田緑地)

ページ番号:961832176

更新日:2025年5月22日

ソラムナード羽田緑地のスカシユリについて

2020東京オリンピック・パラリンピックの開催などに伴い、『国際都市おおた』にある日本の玄関口『羽田空港』へ国内外から多くの方々が訪れることが期待されていたため、『おもてなし』の意を込めてソラムナード羽田緑地にスカシユリを植えました。

この緑地がある羽田空港は海に面しており潮風が強く吹くため、植える花はこれに耐えられる花である必要があります。かつ、遠くからでも人の目に入る鮮やかな色彩であることを踏まえた結果、オレンジ色が映えるスカシユリを選びました。

スカシユリは緑地の上流側に約14,600株(令和6年4月現在)植えられており、毎年5月下旬から6月中旬にかけて鮮やかなオレンジ色の花を咲かせます。

ここでは、スカシユリの開花状況をお知らせします。

スカシユリの開花状況

令和7年度の状況

5月22日現在、最上流部(ゲート1からゲート2まで)のスカシユリは3分咲きです。来週初めには5分咲きになると予想しています。

3分咲き(令和7年5月22日)

3分咲き(令和7年5月22日)

写真:ソラムナード羽田緑地の様子(令和7年5月20日)つぼみ(令和7年5月20日)

令和6年度の状況

写真:ソラムナード羽田緑地の様子写真:ソラムナード羽田緑地の様子(令和7年5月20日)6分咲き(令和6年6月5日)

スカシユリ植栽地の位置とアクセス

地図:緑地上流側(上図左側)が植栽地です。緑地上流側(上図左側)が植栽地です。

アクセス

スカシユリ植栽地へのアクセスは、公共交通機関をご利用の場合は次の通りです。
 〇天空橋駅から徒歩約10分
 〇羽田空港第3ターミナル駅から徒歩約15分
 〇羽田空港二丁目バス停から徒歩約5分

また、自転車で来園の場合は、公園入口付近にある駐輪スペースをご利用ください。

問合せ先

【スカシユリに関すること】
地域基盤整備第二課 電話:03-5713-1118 FAX:03-5713-2009
 メールによるお問い合わせ