集会施設・文化センターでオンラインキャッシュレス決済を開始します

ページ番号:903394725

更新日:2025年10月10日

1 概要

これまではうぐいすネットで施設予約後、支払期限までに窓口にて施設使用料をお支払いいただいておりましたが、オンラインキャッシュレス決済の導入により、予約から支払までインターネット上で手続きが可能になります。

2 対象

集会施設及び文化センターの施設使用料
(注釈1)うぐいすネットで予約可能な施設のみです(公園施設及び一部集会施設は対象外)。
(注釈2)付帯設備(備品)の料金支払いは窓口のみです。
(注釈3)現金の場合は、これまでどおり窓口での支払いです。
(注釈4)一部施設では、決済前に、利用する施設の窓口とレイアウト等の調整が必要な場合があります。

3 利用開始日

令和7年10月20日(月曜日)午前8時30分から

4 利用可能な決済手段(決済ブランド)

クレジットカード決済及びQRコード(注釈1)決済

決済手段一覧


(注釈1)「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

5 注意事項

【オンラインキャッシュレス決済による支払について】
・支払の対象は施設使用料のみです。
・付帯設備(備品)の料金は利用当日に窓口にて現金でお支払いください。

【領収書について】
・領収書は発行できません
・領収書の発行が必要な場合には、窓口にて現金でお支払いください。

【施設への事前連絡について】
以下に該当する方は必ず施設に連絡してください。
連絡なく利用当日を迎えた場合、利用をお断りしたうえで、施設利用料金等の還付ができない場合があります
・今回予約した施設を初めて利用する場合
・初めての利用目的で施設を利用する場合
・初めて利用する付帯設備がある場合

【変更・取消・還付について】
・支払後に予約の変更・取消を行う場合には、窓口でのお手続きとなります。
・予約を取消しても使用料の還付ができない場合があります。
・還付が可能な場合は現金での還付となり、取消手続きと還付金の受取りで窓口まで2回手続きにお越しいただく必要があります。なお、取消手続き後に還付が可能になるまで、最大2ヶ月程かかる場合があります。
詳細は施設に直接ご確認ください。

6 操作マニュアル

オンラインキャッシュレス決済の操作方法は以下をご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

地域力推進課区民施設担当
大田区蒲田五丁目13番14号
電話:03-5744-1229
FAX :03-5744-1518