図書館・予約について

ページ番号:935521994

更新日:2015年4月1日

Q1
予約・リクエストしたら何日くらいで手に入りますか

A

所蔵や予約の有無、借用先や書店・出版社の在庫の有無等により異なります。翌日に入手できる場合もあります。また、3か月以上かかる場合もあります。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q2
検索したとき区内の図書館で在庫だったのですぐに来ると思って予約したが、1週間過ぎても連絡がないのはどうしてですか

A

予約することでその資料が確保できたというわけではありません。
図書館の資料状況は変化しています。たとえ在庫と表示されていても、すでに他の利用者が貸出手続き中の場合や事故等で所定の書架にない場合等もあります。
お急ぎの場合は、予約の際、受取希望館の窓口かお電話でお急ぎである旨必ずお申し出ください。お申し出のときに、その場で書架等に資料があるか確認します。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q3
上下巻やシリーズなど、特定の巻(上巻、第1巻など)から順番に取り寄せることができますか

A

多巻もの(上下巻やシリーズなど)を順番に読みたいときは「シリーズ予約」(巻数順貸出の登録)をされると、指定された巻(上巻、第1巻など)から順番に取り寄せることができます。

ご留意事項

  • 予約数はシリーズ等のすべての冊数分が計上されます。
  • 「シリーズ予約」(巻数順貸出の登録)をすると、前の順番の資料が確保されないと次の順番の資料は在庫であっても回ってきません。
  • 「シリーズ予約」(巻数順貸出の登録)をせず上下巻のものを同時・個別に予約したときは、資料の状況により下巻が先に届くことがあります。この場合、取置期間を越えて、上巻が届くまで下巻を取り置くことはできません。

大田区立図書館ホームページからの「シリーズ予約」(巻数順貸出の登録)の方法

大田区立図書館ホームページ

  1. 「トップページ」または「利用者メニュー」からログインし、シリーズ予約にしたい資料をすべて予約してください。
  2. 「予約状況照会」へ入ると予約一覧が表示されます。該当資料の予約状況が「予約中です」の表示に変わっていることを確認してください(予約状況が「受付中」だと画面に「巻数順貸出の登録」のボタンがありません)。
  3. 「巻数順貸出の登録」ボタンを押し、巻数順貸出を希望する資料の左側のチェックボックスにチェックを入れて「選択完了」ボタンを押します。
  4. 表示された資料の読みたい順位を指定して「貸出順指定完了」ボタンを押せば登録完了です。

(注釈)予約確保前であれば、順番の変更やシリーズ予約の取消もできます(「予約状況照会」画面で「巻数順貸出の取消」ボタンを押下)。
(注釈)館内利用者端末でも登録が可能です。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q4
現在、12冊借りているのですが、予約資料の連絡がありました。借りられますか

A

現在借りている図書等の中から、新たに借りたい図書等の冊数分を返却していただかないと借りられません。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q5
予約した資料の受け取りを家族に頼めますか

A

予約した方の「共通かしだしカード」を代理の方がお持ちください。
カードがない場合は、代理の方への貸し出しはできません。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q6
予約したが買ってしまったので、その資料が不要になりました

A

大田区立図書館ホームページで予約取消の手続きをするか、予約資料の受取希望館に必ず取り消しの連絡をしてください。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q7
未所蔵資料をインターネットでリクエストできますか

A

申し訳ありませんが、できません。受取希望館の窓口または電話でお申込みください。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q8
登録したパスワードを忘れてしまいました

A

パスワードの登録内容は、図書館でも確認できません。
図書館の窓口に「共通かしだしカード」を持参のうえ、改めてパスワードの申し込みをしてください。大田区立図書館ホームページ、電話、利用者端末等でのパスワード再交付はできません。
また、(利用者登録で代理申請を認められたかた以外の)代理のかたへ再交付はできません。
パスワードは大田区立図書館ホームページまたは利用者端末から変更できます。新パスワードが使えるまでに多少お時間がかかることもあります。変更を確認するまでは現在のパスワードのレシートを捨てず、その番号をお使いください。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q9
電子メールが届きません

A

大田区立図書館ホームページ内「利用者メニュー」の「メールアドレス登録」画面から、登録したメールアドレスをご確認ください。

  • 全角文字による入力、「.@」(ドット・アットの連続)「..」(ドットの連続)はメールアドレスの登録ができません。
  • メールアドレスにアスタリスク、「.@」(ドット・アットの連続)「..」(ドットの連続)等の禁則文字を使用しているアドレスには、こちらからメールをお送りすることができません。(RFC2821-2822の規定に準拠)
  • 予約の連絡方法に「不要」を選択された場合は、メール送信をいたしません。ご自分で確認をお願いします。メール連絡をご希望の場合は予約入力の際に、連絡方法「メール」を選択してください。
  • 迷惑メール防止の設定をしていると、届かない場合があります。着信拒否設定をしている場合は「lib.city.ota.tokyo.jp」のドメインを受信できるよう設定してください。
  • 携帯電話各社のショートメールには対応していません。

(注意) 図書館からの電子メールはサーバーから一括送信します。セキュリティを高めるため、特定個人に対して随時に電子メールを送受信することはできない仕様になっておりますので、ご了承ください。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625

Q10
大田区立図書館ホームページに登録していたメールアドレスを削除しました。予約の連絡はどうなりますか

A

予約資料が用意できた時点でメールアドレスが削除されていれば、電話等の連絡に切り替えます。ただし、タイミングによっては行き違いの恐れがあります。
メールアドレスの変更や削除をしたときは、しばらくの間、図書館ホームページまたは館内利用者端末の予約状況確認画面でもご確認ください。

お問い合わせ
大田図書館 図書館担当 電話:03-3758-3051 FAX:03-3758-3625