おおた区報WEB版 令和元年10月1日号〔トップページ・特集〕

更新日:2019年10月1日

特集

キラリ☆健康おおた +(プラス)のススメ

詳細はコチラ 区民の皆さんの健康づくりを応援するプロジェクト「キラリ☆健康おおた」を開始します!人生で一番若いのは、今この瞬間。いつもの生活の中で、気軽に始められる“+(プラス)のススメ”を意識して、いつまでも元気いっぱいに過ごしていきましょう!

◎詳細はコチラ
https://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/ota_plan/kobetsu_plan/hoken_eisei/sukoyakaota/ota-kenkou-project.html

〔アクション1:運動〕
10分多くカラダを動かそう!【+10のススメ】

〔アクション1:運動〕
10分多くカラダを動かそう!【+10のススメ】時間を確保できないために、運動する習慣がない方が多くいます。運動不足は健康的な生活の大敵!
毎日+10分だけでも運動を意識しましょう。

〔アクション2:食事〕
1皿多く野菜を食べよう【+1のススメ】

〔アクション2:食事〕
1皿多く野菜を食べよう【+1のススメ】あなたは体重をキープできていますか?
体重の変化は「適切な食事」のバロメーター。健康を維持するためには毎日の食事のバランスを大切に。

〔アクション3:休息〕
ホッと一息ついてみよう【+1のススメ】

〔アクション3:休息〕
ホッと一息ついてみよう【+1のススメ】過度なストレスは「うつ病」などの原因に!ドッと疲れてしまう前に、自分なりのリラックス法を見つけホッと一息つきましょう。

〔アクション4:喫煙・飲酒〕
思い切って減らしてみよう【マイナスのススメ】

〔アクション4:喫煙・飲酒〕
思い切って減らしてみよう【マイナスのススメ】たばこの煙から自分も子どもも守ろう。
適正な飲酒量を知ってお酒もほどほどに。

〔+アクション:健診・検診〕
年に1回 カラダのチェック!

〔+アクション:健診・検診〕
年に1回 カラダのチェック!大田区民の検診受診率は残念ながら50%以下。あなたは大丈夫?定期的に自分のカラダをチェックし、病気の予防・早期発見に努めましょう!

From 保健師の三上さん
健康は日々の積み重ねから

From 保健師の三上さん 健康にいきいきと暮らし続けるためには生活習慣が大切!今回ご紹介した4つのアクションは、スキマ時間や少しの心がけで始められます。アクションを実践して、健康寿命を延ばしましょう!

Topic_01 経営者・従業員の方へ「おおた健康経営事業所認定」

10月31日まで申込受付中!!

 従業員の健康づくりに積極的に取り組んでいる区内事業所を「おおた健康経営事業所」として認定します。従業員一人ひとりの健康をサポートし、活気のある職場、事業所の生産性アップにつなげませんか?

◎詳細はコチラ
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/hoken/jigyousha/kenko_jigyousyo/ota-kenko-keiei.html

Topic_02 はねぴょん健康ポイント始まります!

アプリイメージ 12月1日からスマートフォン専用アプリ「はねぴょん健康ポイント」の配信を開始!楽しみながら健康づくりに取り組み、良い生活習慣を継続することを応援します。

対象=区内在住・在勤の18歳以上の方
問合先=健康づくり課健康づくり担当 TEL03-5744-1661 FAX03-5744-1523

◆ポイントをためる
健康づくりに取り組むとポイントがたまる!

例)・運動、食事、休養など毎日の健康目標に取り組む
・区内のウオーキングコースなどを歩く
・検診(健診)を受ける ・イベントや教室に参加する 

当たる!◆当たる!
ポイントをためて応募すると、抽選で景品が当たる!

 

詳細はコチラ◎詳細はコチラ
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/hoken/kenko_dukuri/kenkopoint/kenkopoint.html

問合先

健康医療政策課経営計画担当 TEL03-5744-1682 FAX03-5744-1523

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ