青少年対策地区委員会による夏のイベント

ページ番号:267951517

更新日:2025年6月23日

この夏も、こどもたちに貴重な出会い、体験の場があります。
~青少年対策地区委員会の活動~

こどもの成長には、友だちや地域の大人との交流、自然の中での体験が大切です。このような体験の場をつくるため、青少年対策地区委員会では、様々なイベントを行っています。

青少年対策地区委員会の7月から9月の行事
行事内容 日時(予定) 参加対象者 出張所名
(出張所電話)
サマースクール 令和7年7・8月頃 大森西管内の小学校 大森西
(3764-6321)
秋のバスハイク 令和7年9月頃 大森西管内の小学
3年生から6年生
子ども夏まつり 令和7年8月31日(日曜日) どなたでも 嶺町
(3722-3111)
東調布第三小学校 夏休みこども会 令和7年8月24日(日曜日) 東調布第三小学校の生徒・保護者 鵜の木
(3750-4241)
嶺町小学校 夏休みこども会 令和7年8月24日(日曜日) 嶺町小学校の生徒・保護者
千鳥小学校 夏休みこども会 令和7年7月26日(土曜日) 千鳥小学校の生徒・保護者
早起き子ども会 令和7年8月1日(金曜日)~7日(木曜日) 千束管内の小学生 千束
(3726-4441)
第64回糀谷地区連合運動会 令和7年9月28日(日曜日) 糀谷管内の住民 糀谷
(3742-4451)
矢口東小学校区子どもまつり 令和7年8月30日(土曜日) 蒲田西管内の小中学生 蒲田西
(3732-4785)
道塚小学校区子どもまつり 令和7年9月27日(土曜日) 蒲田西管内の小中学生
防災バスハイク 令和7年8月17日(日曜日) 蒲田東管内の小学4年生から6年生まで 蒲田東
(5713-2001)

◆ご参加いただけるのは原則お住まいの地区の行事です。
◆詳細はお住まいの地区の特別出張所にお問合せください。
◆定員になり次第、募集を終了します。また、既に募集を終了している場合もございます。
◆掲載内容は、6月23日時点の内容です。最新の情報は各地区の特別出張所へお問合わせください。

お問い合わせ

地域力推進課

電話:03-5744-1223
FAX :03-5744-1518