【実施報告】令和7年度第1回福祉従事者フォローアップセミナー【令和7年6月24日実施分】

ページ番号:191324347

更新日:2025年7月15日

令和7年度第1回福祉従事者フォローアップセミナーは、終了しました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

今後実施予定の研修につきましては、年間予定表をご参照ください。
最新の情報は随時更新してまいりますので、定期的なご確認をお願いいたします。

令和7年度第1回福祉従事者フォローアップセミナーの概要

第1回福祉従事者cafe

福祉従事者cafeとは…
さまざまなプログラムを通じた区内福祉従事者同士の交流により、横のつながりを強化しつつ、自分自身や仕事内容を見つめ直し、仕事へのモチベーションを高めよう!というセミナーです♪
今回のテーマは、この時期だからこそ学びたい「ビジネスマナー」についてでした。
新たに仕事を始めた方はもちろん、就業年数を問わず、参加者同士でビジネスマナーについて学びながら、多機関・多職種の方との交流ができました。

参加者の声

  • 普段職場では教わらない社会人の基礎について見直しができ、新しい発見が多かったです。
  • 色々な職場の方々と話すことができたこと、名刺交換の方法など初めて正式に学べたこと、みんなが同じような悩みを抱えて頑張っていることがわかったこと、とてもいい時間が過ごせました。
  • 先生の明るくおおらかな講義に、素直に質問ができたり笑いあえたり、幸せな時間になりました。みんなにもお勧めしたい研修です。
  • 実際に関わる機会はないかなーと思った事業所もありますが、フリートークの時間で根掘り葉掘りその分野の話を聞き出せてとても有意義な時間でした。

詳細

開催日時
令和7年5月21日(水曜日)13時30分から17時00分まで
会場
大田区消費者生活センター 大集会室
ファシリテーター
一般社団法人 日本新人育成トレーナー協会
青木 真穂 氏
対象
区内福祉従事者
参加者
25人

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

福祉管理課

調整担当(計画)
電話:03-5744-1721
FAX :03-5744-1520