さぽーとぴあニュース21(音声読み上げ機能版)

ページ番号:651623678

更新日:2021年2月25日

さぽーとぴあ(大田区立障がい者総合サポートセンター)広報誌
さぽーとぴあニュース ボリューム.21(第21号)    令和3年1月
発行元 さぽーとぴあ(大田区立障がい者総合サポートセンター)

1ページ目
B棟管理者より新年のご挨拶
 明けましておめでとうございます。
 昨年B棟管理者を拝命しました武田洋子です。B棟は、重症心身障がい児(者)の短期入所と発達障がい児への支援をミッションとして、日々の業務に励んでおります。たくさんの方々が継続してご利用くださることに感謝し、新しい年も信頼に応えられる一年としたいと思います。新型コロナウイルス感染症の収束と、皆様の健康をお祈りいたします。 B棟管理者 武田洋子

児童発達支援事業の活動について
 個別療育では、子どもたちが色々なテーマでイラストを描いてくれました。11月からB棟4階に掲示しました。政治やスポーツ、おすすめの本など興味を持っていることを表現しています。書字や絵が苦手な子、そもそも書くことが嫌いな子も一生懸命に取り組みました。4階に訪れたお子さんや保護者の方々も興味を持って見てくれています。今後も子どもたちが興味を持てるような活動を考えていきます。
(写真あり:みんなのイラスト)

 12月11日 (金曜日)、放課後等デイサービス利用児童の保護者を対象に、第1回懇談会を行いました。今回は東京都のペアレントメンターをお招きして、和やかな雰囲気の中、保護者が子どもへのサポートで日頃不安に思っている事を相談し、メンターが一つ一つの質問に丁寧に答えました。今後も保護者の方への支援を充実させるように考えてまいります。

ペアレントメンター(東京都への登録制)とは
 メンターとは、『信頼できる相談相手』という意味で、ペアレントメンターは子どもの養育経験を活かして、同じような子どもを持つ親の話を聴いたり、情報共有などを行います。
(写真あり:懇談会の様子)

2ページ目
A棟の統括管理者に着任しました
 この度、令和2年4月1日付けでA棟の統括管理者に着任しました、佐藤宏樹と申します。着任しました4月には新型コロナウイルスの感染が拡大し、その後の緊急事態宣言と、普段とは違う日常が過ぎていきました。感染防止対策を実施しながら事業を継続していく中では、さぽーとぴあをご利用の皆様にもご不便が出ているかと思います。この状況の中でも、皆様が安心して利用できる場所として、寄り添い、一緒に歩んでいけるセンターを目指して職員一同、力を合わせて取り組んでまいります。引き続きのご支援の程をよろしくお願いいたします。 
A棟統括管理者 佐藤宏樹

第37回 就労者激励会を開催しました。
 令和2年9月、第37回就労者激励会を開催しました。例年、大田区産業プラザPiOで開催してきましたが、今年度は新型コロナウイルスの影響により参加者を限定し、会を2日に分けてさぽーとぴあでの開催となりました。当日は、勤続表彰と記念撮影で参加された就労者をお祝いしました。ご参加いただけなかった方も含め、今年度の表彰対象の就労者は全体で179名でした。おめでとうございます。今後も皆さまのご活躍を期待しています。
(写真あり:勤続者表彰の様子)

ハロウィーンパーティ、クリスマス会を開催
 短期入所の利用者と10月23日(金曜日)と30日(金曜日)にハロウィーンイベントとしてハロウィーンパーティを、12月11日(金曜日)と18日(金曜日)に第2回さぽーとぴあクリスマス会を開催しました。ハロウィーンパーティでは利用者は招待状とかぼちゃのかごを持ちガイコツの顔はめで記念撮影をしたり、「おばけ退治」と称してボーリングゲームを職員と楽しんだりしました。クリスマス会では今年初の試みとして、利用者と職員でハンドベルなどの楽器演奏やクリスマスソングの合唱の中クリスマスツリーの点灯式を行い、おおいに盛り上がりました。いろいろなブースで、利用者の楽しそうな声と笑顔に触れることができ職員も嬉しく思います。これからもソーシャルディスタンスを大切にしながら、利用者の皆さまと季節の行事を楽しんでいけたらと思います。
(写真3枚あり:ハロウィーンパーティ、クリスマスパーティの様子)

3ページ目
2月、3月のイベントのお知らせ(予定)。
場所は、さぽーとぴあ5階、多目的室。状況により、中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

・ヨガ講座(2月) 
日時:2月26日(金曜日) 18時から18時45分
申込:2月1日から2月17日 

・アフタヌーンヨガ 
日時:3月2日(火曜日)13時30分から14時30分
申込:2月1日から2月17日

・ヨガ講座(3月) 
日時:3月26日(金曜日)18時から18時45分
申込:2月1日から3月17日

・ストレッチ講座 
日時:4月10日(土曜日)14時から15時
申込:2月1日から3月24日
 
申込の流れ(お申込みは大田区内在住・在勤・在学の方に限ります)。申込期間最終日の17時までに電話またはファックスで、ご連絡ください。 その際に氏名、住所、電話番号、付き添いの有無、配慮点などをお知らせください。手話通訳が必要な方は、申込時にお申し出ください。なお、10歳以下のお子さまのご参加には保護者の付き添いをお願いします。申込締切り後に、定員を超えたものは抽選を行い、参加の可否を全員に電話、またはファックスで連絡します。申込先は、地域交流支援部門(受付時間、月曜日から土曜日の8時30分から17時まで)
電話:03-5728-9434
ファックス:03-5728-9438

さぽーとぴあ創作品展示のご案内
 さぽーとぴあA棟の1階では、障がい児・者施設を利用されている皆さまが製作した創作品を展示しています。毎月、様々な魅力にあふれた作品で賑わっていますので、さぽーとぴあにお立ち寄りの際はぜひご覧ください。(作品によっては2階の障がい関連情報コーナーに展示しています。) 

今後の創作品展示予定 
2月:シーエス・アディ、はぎなか園
3月:くすのき園、のぞみ園、放課後等デイ レインボースター
4月:こどもプラスほしのこアルファ、大田福祉作業所、こどもプラスほしのこ
展示は、毎月月末から月初にかけて入れ替えています。

4ページ目
すまいるブレイク カフェアンドベーカリーのご案内(さぽーとぴあB棟1階)
 お持ち帰りも、店内での飲食もOKです。約20種類のパンを店内の厨房で毎日丁寧に焼いています。お飲み物はコーヒー、カフェオレ、紅茶など200円から販売しております。どうぞご利用くださいませ。
 営業時間は、10時から17時。休店日は、土曜日・日曜日・祝日。 新型コロナウイルスの感染状況によっては、休業となる場合がございます。

春休みこども手話教室参加者の募集
 3月の中旬から下旬に「春休みこども手話教室」を開催します。詳細は令和3年2月11日号の区報に掲載される予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

大田区を舞台とした手話ドラマ「明日へ」が完成
 さぽーとぴあでは、手話に興味を持ち、たくさんの方に見ていただけるよう、大田区を舞台にした手話ドラマ「明日へ」を作成し、ユーチューブ大田区チャンネルで公開しました。すぐに使える手話や、聴覚障がいのある方とのコミュニケーション方法のポイントについても分かりやすく解説する「手話解説コーナー」を設けています。ぜひご覧ください。
(QRコードあり:サイトへアクセス)

さぽーとぴあへのアクセス
〒1 4 3 ‐ 0 0 2 4   大田区中央4 ‐ 30 ‐ 11
電話 0 3 ‐ 5 7 2 8 ‐ 9 1 3 3(代表)   
FAX 0 3 ‐ 5 7 2 8 ‐ 9 1 3 6

電車
JR大森駅西口から徒歩約18分
バス
蒲田・大森・池上・洗足池・荏原町の各駅方面から「大田文化の森」、
「大森日赤前」または「入新井第四小学校」下車 徒歩約3分。
来館にはルートバス(無料)もご利用ください。  
(さぽーとぴあ周辺の案内図あり)

お問い合わせ

大田区中央四丁目30番11号
電話:03-5728-9133
FAX :03-5728-9136
メールによるお問い合わせ