離乳食の進め方【5から6か月頃】
ページ番号:470085858
更新日:2025年7月29日
離乳食の進め方【5から6か月頃】
概要
離乳食を始めるタイミング、進め方、授乳について
【調理例】つぶし粥・にんじんペースト
対象
5か月から6か月頃のお子様をもつ保護者の方
時間
午後2時00分から午後2時30分まで
持ち物
お子様に必要なお湯・ミルク・オムツ
会場
その他
- 予約制です。電話か来所にてお申込み下さい。
- 実施状況は「地域健康課からのお知らせ」に掲載しています。
- 体調がすぐれない場合は、参加をお控えください(日程の振り替えについては、ご相談ください)。
- 「4か月児健診」の栄養相談において、同じ内容のお話を行っています。これから受診予定の方は4か月児健診でお聞きいただくことも可能です。
- なお、4か月児健診時にお聞きになれなかった方、もう一度内容を聞きたい方がご参加いただくことも問題ありません。
離乳食の進め方【5から6か月頃】 実施日程
| 月 | 日 | 曜日 |
|---|---|---|
| 令和7年 (2025年) 4月 |
18日 | 金曜日 |
| 5月 | 16日 | |
| 6月 | 20日 | |
| 7月 | 18日 | |
| 8月 | 15日 | |
| 9月 | 12日 | |
| 10月 | 17日 | |
| 11月 | 21日 | |
| 12月 | 19日 | |
| 令和8年 (2026年) 1月 |
9日 | |
| 2月 | 20日 | |
| 3月 | 13日 |
かんたん離乳食のつくり方(動画・レシピ)
動画でかんたん離乳食づくりを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
以下のリンク先からご覧いただけます。




