羽田イノベーションシティで秋ふぇすが開催されます
ページ番号:324794632
更新日:2025年10月20日
羽田イノベーションシティで秋ふぇすが開催されます
大田区が民間事業者との公民連携によりまちづくりを進めている「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)」(以下、HICity(エイチアイシティ))にて、2025年10月31日(金曜日)から11月2日(日曜日)までの3日間にわたり「秋ふぇす」が開催されます。また今年は「ハネダ夜街」や2028年春に新しくオープンする羽田空港エリアの公園でもイベントが行われますので一日を通してお楽しみいただけます!詳細は各コンテンツのサイトにてご確認ください。
皆さまのご来場をお待ちしております。
【開催要項】
日時:2025年10月31日(金曜日)から11月2日(日曜日)
開催場所:HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)
入場料:無料(一部有料コンテンツ有り)
主なコンテンツ
「PiO PARK Business DAY」(ビジネスコンテンツ)
羽田イノベーションシティ内で実証が行われている自動運転バスに関するセミナー、大田区が取り組む実証実験・実装促進事業「HOIP」に関するキックオフイベント、参加者同士の交流会を実施します。
イベント申込をされた方は、PiO PARKで1日コワーキングが可能です。
日時:10月31日(金曜日)13時30分から19時00分
会場:PiO PARK(大田区羽田空港1丁目1番4号 HICity ZONE K201)
「PiO PARK X 2025(ピオパーク エックス)」
大田区の産業交流空間「PiO PARK」では、区施策活用スペース「HANEDA×PiO(ハネダピオ)」の入居企業等が創造する「未来」をテーマにした体験型イベントを今年も開催します。区内の小学校と一緒に作成した「今昔マップ」の体験型展示や、「ゲームの作り方を知ろう!」では、普段遊んでいるゲームを、音楽・イラスト・ストーリーに分けてゲーム作りを体験できます。そのほか、未来を体験できるコンテンツや展示を多数ご用意しています。
日時:11月1日(土曜日)、2日(日曜日) 10時00分から17時00分
会場:PiO PARK
参加申し込み:一部事前申し込み制。詳細は下記URLよりご確認ください
入場:無料(一部体験イベント型コンテンツは有料)
注)各種コンテンツの開催時間や内容は予告なく中止・変更となる場合がございます。最新情報はOFFICIAL SITEをご確認ください。
「未来の羽田空港を体験しよう!」
普段は見ることができない羽田空港の研究開発拠点にて、空港の未来に向けた実証実験の様子などをご覧いただけます。羽田空港がこれからどのように進化していくのか、ぜひご体感ください!
日時:11月1日(土曜日)12時00分から18時00分
会場:terminal.0(ゾーンC/2階)
「HANEDAオアシス2025」
2028年春に羽田イノベーションシティ目の前にオープンする公園で思いっきり遊ぼう!パデルとかモルックとか、これから流行りそうなスポーツを体験できますよ。
イベント内容等詳細はHPをご確認ください。
【ワークショップ及びイベント開催(11月1日から9日)】羽田空港跡地第1ゾーン都市計画公園
「OTAふれあいフェスタとも連携します」
HICity⇔OTAふれあいフェスタ 無料シャトルバスのご案内
羽田イノベーションシティ(HICity)とOTAふれあいフェスタ会場を無料運行するサービスを実施いたします。
日時:11月1日(土曜日)、2日(日曜日)
発着場所:交通広場1階
お問い合わせ
大田区南蒲田一丁目20番20号 大田区産業プラザPiO5階
産業振興課産業振興担当
電話:03-5744-1641
FAX :03-6424-9922