【実施報告】令和7年度第1回福祉人材コミュニケーションスキル向上研修【令和7年7月2日実施分】
ページ番号:161050722
更新日:2025年8月5日
令和7年度第1回福祉人材コミュニケーションスキル向上研修は、終了しました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
今後実施予定の研修につきましては、年間予定表をご参照ください。
最新の情報は随時更新してまいりますので、定期的なご確認をお願いいたします。
令和7年度第1回福祉人材コミュニケーションスキル向上研修の概要
令和7年度第1回福祉人材コミュニケーションスキル向上研修では、多機関・多職種連携における良好な関係の構築や、組織・事業所内での円滑なチーム形成に必要なコミュニケーションスキルをワークを通して学びました。
チラシ(令和7年度第1回福祉人材コミュニケーションスキル向上研修)(PDF:2,692KB)
参加者の声
- 「できているようで、できていなかったな」と、グループワークを通して実感することもありましたし、先生のお話から納得することもありました。
- グループの方々が良い方達で楽しかったので、時間があっという間でした。大満足です。
- 日々の業務に活かせる内容であり、自分のコミュニケーションを振り返ることができる時間でした。
- いつもは何気なく行っている会話も、整理することで見えてくる改善点に気付かされました。
詳細
開催日時
令和7年7月2日(水曜日)13時30分から17時00分まで
会場
大田区民ホール・アプリコ 地下1階 展示室
講師
一般社団法人 日本新人育成トレーナー協会
青木 真穂 氏
須田 亨妃 氏
対象
区内福祉従事者
参加者
49人
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
調整担当(計画)
電話:03-5744-1721
FAX :03-5744-1520